スカイマーク大好きな私が使っている予約サイト!予約におすすめ

出典:tsuna72

初めて飛行機を利用したのは学生時代の修学旅行でした。それから飛行機が大好きになり、乗るのもそうですが、見るのも大好きです。

周りからは変わっていると言われたりしますが、1人で空港へ行き、飛行機を見ながらお茶を飲む事もありますし、どうしても乗りたくなった時は、休みの日を利用して旅行を兼ねて乗って楽しんでいます。

旅行がメインなのではなく、飛行機に乗る事がメインなのです。

スカイマークに限る

そんな私は、いつもスカイマークを利用し旅行へ出掛けます。毎日乗りたいですが無理なので、月に少なくても2回は乗りたいと考えています。なので、やはり安い所が1番です。

どこよりも安い価格が魅力的だし、星が好きな私はスカイマークの飛行機がどこの航空会社の飛行機よりも大好きなのです。

他にも可愛い飛行機はありますが、これが1番です。
知らない人もいるかもしれませんが、翼部分にハートが付いている飛行機もあるんですよ。

乗れた時なんかは、絶対に良い事が起こると確信しています。

予約する時におすすめ

あと、チケットを予約する時は「スカイスキャナー」を利用しています。

公式ホームページから予約してもいいのですが、スカイスキャナーには使いやすい機能がたくさんあるので、毎回そちらを活用してます。

会社によって違いがみられる航空券の料金の比較が出来る事は当たり前ですが、便利な機能を使えば、航空チケットの価格が変更された場合にすぐにメールで知らせてくれます。

この機能は航空券のみではなく、ホテルや車のレンタルなどにも使う事が可能なので、乗る飛行機をもう決めている私としては、ホテルを予約する時にも使っています。

アプリがあると便利です

他にもモバイルアプリがあるのでインストールしておくと便利です。

航空券だけではなく、ホテルやレンタカーも予約出来るので、時間が空いた時にすぐ検索する事が出来ます。

私は暇さえあればこのアプリを見ながら行けないだろう旅の妄想をしてみたり、もちろん実際に利用する事も多く、パソコンよりもモバイルで予約する方が手軽に使えるので好きです。

さいごに

その他にも、サイトの写真が全て美しくて心に来るものばかり…など自分好みの部分がたくさんあります。見ているだけでも楽しいですが、使いやすくて最高だと私は思います。

1番のオススメはスカイスキャナーですが、この他にも予約のサイトはたくさんあるので、自分好みの使いやすいサイトを選んでみて下さいね!

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

飛行機のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す