人気の格安航空のバニラエアで近場の旅行スポットである香港へ!

海外旅行を趣味としていて、大型連休が取れると飛行機に乗ってあちこち飛び回っているOLです。
今年のGWは奇跡の10連休が取れたので、以前から行きたいと思っていた香港へと行ってきました。
バニラエアで格安航空チケットの予約や確保、宿泊施設も数か所決めて、後は旅行当日になるのを待つばかり・・・。
そうこうしているうちに旅行当日になり、私は胸を躍らせながらバニラエア国際線がある空港に向かいました。
香港ではおどろきもたくさんありました!
バニラエア航空券で手続きを済ませて乗り込み、いざ香港へ。
日本からの距離が近いためか、数時間で着きました。
バニラエアは快適に過ごせるので気に入っています。
空港に到着してから、入国手続きをするのですが、私の前の人が問題を起こしたようで職員の方と揉めていました。
どうやら手荷物の中に、刃物類が入っていたようで、注意を受けている様子でした。
当たり前なのですが、どこも審査にかんしては厳しいのですね・・・。
それにしても、かなり大きな声で話し合っていたので、空港内の目をくぎ付けにしたのが妙に面白かった・・・。
さて、今度は私に審査の順番がまわってきました。
特に問題もなく、パスすることができ、時間に余裕ができたので、体を休める目的で空港内を散策しました。
日本の空港とは違って、レストランやカフェがあるわけでもなく、シンプルな造りとなっていました。
ニラエアで香港に行ってきます!
それから、ペットを連れている夫婦らしき2人組がいました。
事前に申請をすれば、ペットを連れてくることも可能だそうだったので、今度は私も愛犬2匹連れて旅行に行こうかなと思いました。
でもその夫婦に関しては届け出がなかったようで、こちらも職員に方を大いに揉めていました。
なぜ香港などの中国圏の人たちは、あんなに大声で話すんだろうかと疑問に思うぐらいでした。
2階に上がって見つけた換金所(2か所完備されていた)で、お金を香港のものにして、さっそく旅行に繰り出しました。
日本からさほど離れていない距離にある香港には、おいしい中華料理屋さんがあったり、銘茶が飲めるお茶屋さんがあったり、夜の夜景も奇麗でかなり満喫できました。
また、手相占いも人気だそうで私も占ってもらいました。
バニラエアで来たので航空券も安かったし、香港は料金が安いので、観光にかけられるお金が増えるのでお得な気分でした。
さいごに
そして、帰る頃には両手が塞がってしまうほどの大量にお土産を買いこみ、結構大変でした。
今回は行った時期がGWだったので飛行機代は割高となっていましたが、時期をズラすだけで片道1万円切るので、またアジア県内で旅行するときには、バニラエアで旅行に行きたいと思います。