韓国の人気航空会社を徹底比較、フラッグキャリアは大韓航空!

出典:skeeze

日本から一番近い海外、韓国。韓流ブームが落ち着いた今でも安近短の旅行先という事で、毎年多くの日本人が渡航しています。

空の便も日本の各地から直行便が就航しており、多く存在しています。最近ではLCCも参入してきて、選択肢がより多くなりました。
レガシーキャリアとLCCの区別もつきづらい中、どこ選べば良いのか混乱しがちですよね。
それぞれの会社に、どのような特徴があるのか徹底比較をしてみましょう。

大韓航空?韓国最大のフラッグキャリア?

まず、韓国で一番大きな会社、大韓航空です。水色の機体が特徴的で、日本の多くの都市から直行便を就航させています。
サービスはもちろんの事、機内食や機内エンタテインメントも充実しており、安定の航空会社でしょう。
また、羽田空港からは金浦空港という、ソウル市内の空港への直行便が就航しています。
そのため、ソウル市内にアクセスし易い事も特徴です。
便数も多く、午前午後複数のフライトがあります。
アライアンスはスカイチームに入っており、韓国の他にもハワイにも直行便を就航しています。

大韓航空に追い越せ追い抜け、アシアナ航空

そんな大韓航空に負けず劣らずの大手会社がアシアナ航空です。カラフルなマークが特徴的で、大韓航空と同じくフライト数では他会社を圧倒しています。
金浦空港への直行便もあり、大韓航空と大差はありません。
そうなるとどういったところで決めたらいいかということになります。

ここはサービスの良さが評判で、韓国を乗り継ぎ地としてヨーロッパの各地に就航しているのも魅力的です。
アライアンスはスターアライアンスに所属しているので、全日空をよく利用する人は乗りやすい航空会社でしょう。

注目のLCC、済州航空

韓国の会社は大韓航空とアシアナ航空だけと思われがちですが、LCCも多く存在します。その代表的な航空会社が済州航空です。
済州航空と言っても、日本とソウルを繋いでいるフライトもあり、何と言っても値段の安さが魅力的です。
機内もレガシーキャリアの大韓航空、アシアナ航空とほとんど変わらないシートピッチやサービスなので、安心して利用できます。
金浦空港への離発着は無いのですが、リーズナブルな価格から最近では旅行代理店でも進んで販売をしています。

さいごに

最後に、日本から釜山へ行く会社、エアプサン。

LCCではありますが、機内食も出ますしサービスもレガシーキャリアと変わりがありません。
ですが値段はとても安く、キャンペーンも多く行っています。他の会社はソウルに比べて値段が割高となってしまいますが、エアプサンはとてもリーズナブルな価格のため、中には初海外がソウルではなく釜山という人も多く存在します。

韓国へ行く際はこれら4社の利点欠点をしっかり調べた上で、納得のいく航空会社選びをしましょう。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

飛行機のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す