格安航空のピーチで行く、仙台旅行!おすすめの観光スポット4選

大型連休などの時期は、普段とは違う土地へ旅行したくなりますよね。
ですが、お金に余裕がないとせっかくの旅行も楽しめません。
そういった際には、航空券を格安で提供している航空会社ピーチを利用して、充実した仙台旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。今回は国内旅行で楽しめる、観光地のなかでも人気の高い仙台でのおすすめといえる観光スポットをご紹介します。
一度は行ってみたい国宝「大崎八幡宮」
せっかく仙台に旅行で行ったのですから、一度は行っていただきたいのが、国宝にもなっている大崎八幡宮御社殿です。大自然に囲まれた趣のある神社で、1607年、戦国武将として名高い独眼竜・伊達政宗公が創設したとされています。
赤い大きな鳥居をくぐった先に極彩色の社殿が見え、細部まで細かく丁寧に作られた社殿は、安土桃山時代の文化を現代に伝えるものとして唯一の建造物です。佐久間左京が描いた壁画や黒を基調とした漆塗りの拝殿、彫り物・鍍金金具で飾られた外観などを間近で見ることができます。
1月・6月・8月にはお祭りが開催されていますので、その時期に合わせて旅行してみるのもおすすめです。
伊達政宗のお墓として有名「瑞鳳殿」
瑞鳳殿は伊達政宗公のお墓として有名です。
お墓とは思えないほどの豪華絢爛の外観は、初めて見る人は圧倒されるかもしれません。
本殿・拝殿・御供所・涅槃門からなる瑞鳳殿は国宝にも選ばれているほどで、その後1945年の戦火によって一度焼失してしまったものの、現在では焼失前の装飾や規模が復元され、当時の瑞鳳殿を見ることができます。中には御供所を再建した資料館もあります。
東北最大級の巨大水槽がある「仙台うみの杜水族館」
東北最大級のパフォーマンスが楽しめることで有名な仙台うみの杜水族館では、東北最大級の巨大水槽があります。
幅13m、高さ6.5mの巨大水槽の中ではマイワシ群れをなして優雅に泳いでいる姿を楽しめます。
巨大な水槽を前に、思わず自分が海の中にいるような感覚を味わうことが可能です。
杜水族館の中では『滝』の展示水槽や、仙台ならではのホヤの展示、そしてイロワケイルカやヨシキリザメといった珍しい海の生きものたちに会える水族館になっています。
水族館は家族でも楽しめるので、ぜひ仙台旅行の計画に入れてみてはいかがでしょうか。
さいごに
朝ドラで有名になった『マッサン』が築き上げた宮城峡蒸溜所で、ウィスキーの製造工程を見ることができ、大自然に囲まれた場所に建っています。
30分無料のガイドさんの解説を聞きながら、ウィスキーの試飲ができるので、ウィスキー好きの方に人気があるのです。また、売店では宮城や醸造所限定のウィスキーもあります。