近畿観光ベテランが、1泊2日で近畿旅行を楽しむなら ~奈良編~

出典:InstaWalli

奈良観光が初めてなのであれば、まずは奈良公園へ行ってみるといいでしょう。奈良公園こそ、奈良の代表的観光名所です。「奈良公園」とは言っていますが、奈良公園内には東大寺(大仏)・春日大社など、誰もが知っているであろう文化的建造物が点在しています。

奈良公園内の文化的建造物を巡れば、「奈良観光で他に観るべきところは無い」と言っても過言ではありません。それだけ、奈良公園内には、観光において重要なのです。先述したように、奈良公園内の東大寺と春日大社の2つは、歴史としても特に有名です。絶対に見逃さないようにしましょう。

公園の楽しみ方

公園の楽しみ方は、東大寺などの文化的建造物だけではありません。奈良公園には鹿が放し飼いにされており、奈良公園の象徴的な風景となっています。そして、奈良公園内では、「鹿せんべい」と呼ばれる鹿の餌が所々で売られています。「鹿に餌をあげる」こと自体が、奈良観光での楽しみ方になっていますので、ぜひ鹿と触れ合ってみてください。

本当に、奈良公園内を歩くと、様々なところに鹿がいますからね。「奈良公園を歩く人と同じ数くらい鹿がいるのではないか」と感じるほどです。奈良公園のもう一つの楽しみ方として、「若草山登山」があります。

登山とは言っても、山頂までは1時間程度です。奈良は盆地であるため、若草山山頂からは、奈良市街を一望することができます。ちなみに、若草山は山頂を「三重目」と呼び、「二重目」「一重目」と存在します。「一重目」までは30分程度で行けるのですが、「一重目」からでも充分景色を楽しむことができます。

時間がない方や、体力に自信のない方は、「一重目」までの登山に留めておくといいでしょう。

さいごに

奈良観光において、公園は代表的観光名所です。しかし、足を延ばしてみると、県内には楽しめる観光地がたくさんあることに気付きます。明日香・天理・橿原などなど・・・ 挙げればキリがありません。奈良公園は、1日あれば充分巡ることができます。泊りがけの旅行の場合、2日目は市外に訪れてみるのもいいでしょう。

また、1日目は奈良・2日目は京都というプランを立てる人も多くいるようです。代表的な観光名所に絞れば、奈良市・京都市の名所巡りでも、2日間で充分に楽しむことができます。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

国内のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す