スタッフの対応にも定評があるイースター航空で素敵な韓国旅行を

出典:Fuzz

韓国のLCCの中でお比較的新しいEaster航空を知っていますか?
韓国の郡山を拠点としていて、2009年に初就航をしたばかりと歴史がまだまだ浅い航空会社です。赤と白の機体が特徴で「驚きの価格で特別な思い出をプレゼントする国民航空会社」の信念をもとに日本からも就航する場所を増やしつつあります。そんな気になるイースター航空について詳しくみていきましょう。

どんな特徴があるのか知りたい!

成田から仁川空港、関西から仁川空港で定期的に運航しています。
機体は比較的新しいのでキレイで快適、さらに座席がゆったりと広々シートになっているのでLCCとは思えないぐらいくつろげる空間であることは間違いありません。

イースター航空では機内食のサービスがなく、有料でお湯を入れる系のホットミールのみの準備となっています。ドリンクサービスは水とオレンジジュースのみ無料で飲むことが出来ます。有料でアルコールもあるので大人の方も安心してくださいね。

円で購入すると割高になるので出来るならウォンで購入したほうが安く購入出来ます。
また、便によって異なりますがキャビンアテンダントさんとじゃんけん大会を行う場合があります。じゃんけんに勝つと賞品がもらえます。退屈になりがちな機内でそんな遊び心も嬉しいですね。

イースター航空の値段は?

日程が近くなればなるほど安くなる傾向にあります。
成田から仁川空港が4000円~6000円と格安で行くことが出来る便もあり、出発2日前になると緊急手数料として2000円が別途かかってしまうこともあるので注意してくださいね。

イースターは払い戻し・変更が一切できませんので予約する時は注意してくださいね。イースターの利点として往復のチケットに日数の指定がないことでしょうか。他の航空会社だと往復には必ず日数制限がありますが長期で旅行に行きたい時や帰りの日程が分からない時にもイースターだととっても便利ですね。

さいごに

イースターの注意点としては荷物の重量チェックがとても厳しいこと。15㎏を少しでも超えると追加料金が取られます。そうなると買い物した荷物は現地から配送したほうが安い場合もあるのでオーバー度合いによって荷物を検討する必要があります。

韓国に行ったらお土産も沢山ほしくなりますよね。手荷物の追加料金を課にしてもイースター航空が他の航空会社に比べて安いことには間違いありません。スタッフの対応にも定評があるイースター航空で素敵な韓国旅行をお過ごしくださいね。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

LCCのアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す