ジェットスターの航空券を売る方法!知り合いを当たるのが一番早い!

出典:ShaktiShiva

ジェットスターで格安に航空券を手に入れたものの、都合が悪くなって使用することがなくなってしまいました。そのときに思いついたのが転売であり、繁忙期のものだから買い手がつくのではないかと考えて売ることにしたのです。

まずは金券ショップへと考えたとき気づいたこと

真夏の繁忙期に沖縄旅行に行こうと繁忙期のジェットスターの航空券を何とか販売直後に購入しました。しかし、夏が近づいてきてから仕事が忙しくなってしまって休みが取れないことがわかり、航空券をキャンセルしようかと考えることになったのです。せっかく取ったのにキャンセルするのももったいないのでどうしたら良いかと考え、繁忙期だから買い手がいるだろうという発想に辿り着きました。

金券ショップで売ることを考えたのです。しかし、その時点になってようやく気づいたことがあります。ジェットスターの航空券は売るのが難しそうだということでした。eチケットが基本なのでコピーも可能であり、金券ショップにどのようにして売ろうかと悩んでしまうことになったのです。

オークションに出品して転売

金券ショップに行ってみても断られてしまうだろうと感じたので、オークションに出品して転売することにしました。繁忙期の安いジェットスターの航空券なら誰かが飛びついてくれるだろうと考えたのです。オークションなら買った人の責任という部分もあるため、互いに信頼できるならジェットスターの航空券でも売ることができると信じて出品してみました。

繁忙期だから高く売れるだろうと期待して購入金額そのままで出品したものの買い手がつかず、結局半額スタートにして出品することになってようやく落札してもらうことができて安心するに至ったのです。その後の引き渡しの際にも特にトラブルはなく、当日も特に落札者から連絡はなかったので問題なく取り引きができたのでしょう。

さいごに

インターネットのオークションを使って転売してわかったのは意外に労力がかかるということです。ジェットスターの格安航空券はもともと単価が低いので落札はしてもらえる可能性が高いものの、それなりに時間も手間も必要とします。

その話を実家に帰ったときに兄に話したところ、言ってくれれば買ったとにという返答を受けました。しまった、と感じたのはそのときであり、まずは個人の伝で売るところから始めるのが良かったと後悔したのです。

ジェットスターの航空券は安くて便利なのでこれからも利用すると思いますが、もし都合で使えなくなってしまったらまずは親戚や会社の同僚から売る相手を探し始めるのがベストだと考えています。それで買い手がいなかったらオークションを利用して売るようにすると労力が抑えられるでしょう。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

LCCのアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す