レンタカーで巡る、北海道~関東のおすすめ観光地をご紹介!

はっきり言ってしまえば、どこをドライブしても楽しいものです。知らない土地を車でめぐるというのは、とても貴重な体験で素晴らしいもの。しかし、観光地もいろいろとありすぎて、「どこに行こう」と悩んでしまいがちですよね。
この記事では、私の経験をもとに、おすすめのレンタカーでめぐりたい北海道から関東までの観光地を紹介いたします。
北海道の大自然をドライブ
「ドライブをするなら北海道」といっても、過言ではないのかもしれません。北海道こそ、レンタカーでめぐるに適した地はないでしょう。
北海道といっても、広大なので、「どこに行くのか」の計画は立ててから行ったほうがよいでしょう。北海道の道は、とにかく長く伸びています。まるで地平線に向かって走っているような気持ちになることができるのも、北海道ならではの経験でしょう。
北海道の大自然であったり、牧場であったりと、車窓から見る景色も北海道ならではです。できるだけ長期間かけてめぐると、いろいろな北海道の風景を楽しむことができますよ。
文化スポットが多い岩手のドライブもおすすめ
次に、レンタカードライブ旅行としておすすめしたい場所が、東北地方です。東北地方には素晴らしい名所がたくさんあるのに、観光地としてはイメージが薄い印象ではないでしょうか。
東北地方のなかでも、特におすすめしたい場所が岩手県です。岩手県は、平泉・中尊寺など、文化的なスポットがたくさん点在しています。海もキレイなので、自然を堪能したり、海の幸を食したりする楽しみ方もあります。東北地方もとても広いので、さまざまな楽しみ方ができるでしょう。
東京からも車で行けるのですが、意外と距離が長く疲れるものです。東北までは電車で行って、現地でレンタカーを利用するのが最適です。
さいごに
最後におすすめしたい場所が、神奈川・湘南です。東京から比較的近いため、日帰りでも充分楽しむことができます。
湘南の海沿いをドライブするのはいかがでしょうか。たしかに、湘南エリアであれば電車でも観光地をめぐることができるのですが、あえてレンタカーで海沿いをドライブしてみると、また違った風景を楽しめるでしょう。
レンタカーであれば、夜は湘南でお酒を飲んで、そのまま電車で帰るってこともできますからね。「現地まで電車で行き、現地でレンタカー移動」をすることで、きっといろいろな角度から楽しむことができるでしょう。