大阪から熊本へ行くなら飛行機が便利!オススメ旅行地もご紹介!

関西方面から熊本まで行くのを考えると、車や新幹線・電車など様々な方法が考えられますが、一番のおすすめは飛行機です。
どうして飛行機で行った方が良いのか、ご紹介します。
また、一緒に熊本の観光地をご紹介していくので、ぜひ気になった場所はチェックしてみてください。
大阪から熊本まで、なぜ飛行機が便利?
大阪から熊本までの交通手段はたくさんあるのに、どうして飛行機が良いのかというと、快適で、しかもチケット代も安く済むためです。
快適性が高いのはなんと言っても一番と言えるでしょう。
例えば、無料の機内サービスを利用できたりすることができます。
新幹線や電車、高速バスなどにはこのようなサービスはありません。
また、大阪から乗っていくと新幹線でも3時間かかってしまい、お尻や腰が座り続けて痛くなってしまう方も多いでしょう。
飛行機の場合、大阪から1時間程度で到着可能です。
しかし、その分価格が高くなってしまうのでは?と考える方もいらっしゃるかと思います。
確かに航空チケットは高いイメージがありますが、実際には大阪から熊本までJALやANAを使うと1万5000円以下で行けてしまいます。
新幹線だと1万8000円程度になるため、実は航空チケットの方が安くなるのです。
熊本のおすすめスポット
その1・白川水源
南阿蘇村にある水がとっても綺麗な場所で、飲むことも可能な場所です。
清流を見ているだけでも心が穏やかな気持ちになり、癒されること間違いなしです。
その2・グリーンランド
荒尾市にあるグリーンランドはおよそ300万㎡というとても広大な場所に作られた、リゾートテーマパークです。
リゾートにはホテルが建てられていて、そこからすぐ側にはゴルフ場や遊園地などがあっていつでも遊びに行けます。
さいごに
大阪から熊本までは飛行機がおすすめなこと、そして大阪から熊本に行くなら行っておきたいスポットを紹介してきました。
ぜひ関西方面から行く場合は、大阪の空港から熊本へ出掛けてみてください。