インターネットで知り合ったオーストラリアの友達の家へホームステイ

出典:gahag.net

私はネットで海外の人と交流したことをきっかけに、海外へとても興味を持っています。

そんな私はオーストラリアに住むJさんと仲良くなり、彼女は日本文化や日本のアニメが好きなことから、お互いの情報を定期的に交換しているのです。

オーストラリアに行ってみたい

そのことがきっかけでオーストラリアのJさんが好きなアニメや趣味を学んで共有し、できればしっかり話せるようになりたいと思い、英語やオーストラリア語の勉強を始めました。

初めてJさんと通話した時はぎこちない言葉になってしまいましたが、ちゃんと通じて良かったです。

Jさんの方も日本語を勉強していたみたいで、ときどき日本語で話し、お互いに言葉を教え合うのも良い経験でした。

そして、そのうちにJさんに会うこと、そしてオーストラリアに行ってみたいと思いが強くなったのです。

ホームステイしてみない?

それをJさんに伝えると、「ホームステイしてみない?」と返事が返ってきました。

Jさんは実家暮らしなので迷惑では?と思いましたが、家族の方も私が来ることを歓迎してくれるとのこと。

それならお言葉に甘えさせてもらい、1週間ほどホームステイすることになりました。

アドバイスをもらって海外格安航空券に

海外へ行くのは人生で2回目。
少ない経験なのでいろいろ不安がありますが、海外旅行へ何度か言っている友達や同僚からいろいろホームステイのアドバイスをもらいました。

航空券にも様々なものがあるみたいなので、少しでも安く行きたいなら海外格安航空券が良いとおすすめされたのです。

格安だとサービスの質などに不安を感じますが、やはり安いという言葉には惹かれますね。
おすすめしてもらったところで無事にオーストラリア行きの航空券を入手。

当日はドキドキしながら飛行機に乗ったのですが、そんなに不便はなく安心してオーストラリアに着くことができました。

ウェルカムボードを持って待っていてくれた!

空港でJさんがわざわざウェルカムボードを持って待っていてくれ、彼女のお母さんと妹さんもホームステイのためにお出迎えしてくれました。

彼女の家はブドウ農園を営んでおり、滞在中は貴重な農業体験をさせてもらいました。

栽培したブドウでワインも作っているそうで、なかなか体験できないことにワクワクな気分。

他にも観光スポットに連れて行ってもらい、野生のインコと触れ合ったり、家族ぐるみでお付き合いのある方々と一緒にホームパーティを楽しんだりと、充実した1週間で帰るのが嫌になってしまいました(笑)

さいごに

Jさんも想像以上に優しく、素敵な方でした。
実はあれから年に一度お互いにホームステイをしていて、今でも交流が続いています。

いつ来ても楽しい驚きがあり、ホームステイも悪くないと実感しています。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す