家族みんなで大興奮!レンタカーなら冬の沖縄も楽しめる施設がたくさん!

子どもの冬休みが近付くと毎年旅行の計画をし始めます。
一昨年は群馬で温泉三昧。
去年は横浜などに行ってショッピングや水族館を楽しみました。
そして今年…
どうしようか主人と話していると、主人が「沖縄に行きたい!」と言い出しました。
冬の沖縄か…と正直思ってしまった私。だって、沖縄といえば「海」だから、冬じゃ泳いだりも出来ないし…と思い、ちょっと不満にも思ったけど子どもに相談すると「沖縄~!!!」と大はしゃぎ。それならと、行き先が決定しました。
飛行機をLCCに抑えてホテルを豪華に!そしてレンタカーは必須!
旅費は抑えたいのでLCC。LCCでも、乗り心地は良いし不満はありません。
ホテルは子どもが選んだところに決定!すごく大きなホテルなので、私も主人も泊まるのがすごく楽しみでした。
そして、現地ではレンタカーを借りる事に。ホテルから観光先に行く時に車がないと不便ですからね。
地元に根付いたレンタカーショップ「沖縄レンタカー」で安心!
沖縄にもレンタカーショップはたくさんあるので、どれが良いのか迷いましたが今回は地元に根付いているようなショップを選んでみました。
大手ショップにしようかと悩んだのですが、レンタカーの料金やオプションを比較してみると地元ショップの方が安かったのです。ショップも決まったので沖縄レンタカー予約完了っと!
沖縄と言えばやっぱり美ら海水族館!
そして1番肝心な観光先。海に入る事は出来ないけど、インターネットで調べてみたら、色んな施設が沖縄にある事がわかりました。
まずは、美ら海水族館。これは定番中の定番ですね。
行ってみると、地元にある水族館とは比べ物にならないくらいに大きな水族館。
ジンベイザメをこんな間近で見れるとは思いませんでした。
ライトアップが素敵なアメリカンビレッジ!
そしてアメリカンビレッジも楽しかったです。
ここは泊まったホテルから比較的近くにあったので、2日続けて行っちゃいました。
大きな観覧車もあり、昼間も楽しいですが夜はライトアップされてすごくキレイ。
ご飯を食べる所もあるので1日中遊べますよ!お土産もたくさん買いました。
一番楽しみにしていた「ホエールウォッチング」は感動的!
あと、今回の旅行で1番楽しみにしていたのが「ホエールウォッチング」です。
冬ならではのアクティビティらしく、クジラに会える確立もすごく高かったので本当に楽しみでした。
子どもも主人もクジラなんて見た事がありません。
本当に見れるのか、大丈夫なのか心配していましたが…見れました!!!
あのクジラをあんなに近くで見れるとは思わず本当にビックリ!
子どもも嬉しかったようで、クジラが大好きになりました。
さいごに
こんな経験が出来るとは想像もしていなかった冬休み。冬の沖縄は思った以上に楽しめて幸せでした!
今度は夏にもみんなで行きたいです。