友人と楽しみにしていた台湾旅行!実はホテル選びに悩みました

出典:www.photo-ac.com

先日友人と台湾旅行に行ってきました。

台湾には観光地がたくさんあるので、なるべくホテルは観光地から近い場所を選ぶことにしました。

ホテルを予約した後に、台北市にある温泉街があったことを知ったので最終日には温泉に入りに出かけることに。

温泉好きな日本人にとって海外でも温泉に入れるとは思わなかったのでとても癒されました~。

しかも今回は温泉とマッサージをセットで組み合わせて・・・日頃の疲れをスカッととばしてきましたよ(笑)
私の周りでも行った経験がある友人が多かったので、おすすめ地域の情報をゲットしておいたので何かと安心でした。

ホテル選びの条件は

無数のホテルが存在する台湾は、とにかく予約サイトを見ると、数が多すぎて何を基準にしていいかわかりません。
wifiが無提供されていたり、できるだけ安い場所が注目されていたり・・・

私たちは立地条件が合う場所に絞って検索してみました。
地下鉄中心である台湾駅近くであれば、観光するにもきっと便利だからと思ったので。

でもあまり人が多いところだとソワソワするので程よい距離のある場所を。

やっぱり立地条件がいいと、価格も高くなる・・・このホテル選びで友人と2人で結構悩みましたね~。

まともなホテルに泊まりたいなら1部屋12,000円くらいは見積もっておかないといけませんよね。

でも日本から台湾までの航空券は格安航空券が多く出ているし、物価も安いし全部コミコミの費用で予算内に収まればOK。

スタッフも親切、日本語OKなホテル

私たちが選んだホテルはスタッフのほとんどが日本語OKでした。

桃園空港からバスですぐのホテルで、ここなら初めて台湾旅行に来る人でも迷わず辿りつけますよ。

しかも部屋の内装が思ったよりも豪華!和モダン調の茶色の家具で統一されていて、とっても落ち着く雰囲気です。

チェックインしてからまず私たちは大きなベッドにドーンと倒れ込んで一息つきました。

スタッフさんもとても親切で、対応がよく日本人だとわかっていたので台湾を観光するおすすめスポットを教えてくれました。

タクシーは英語が通じにくい

そこは今回1番最初に行く予定だった九份でした。
バスとタクシーを利用しての観光地巡りだったのですが、台湾のタクシーは英語が通じにくい・・・
だから住所を書いたメモを用意しておきました。

これはホテルスタッフさんがアドバイスをくれたのでかなり助かりましたね!

さいごに

台湾人は日本語が通じる場所が多いのですが、タクシーだけは要注意かも。

台湾は安くて近くて料理も美味しいので、旅行にはおすすめのスポットですよ。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す