韓国に旅行中の検索に使える海外レンタルWIFIを利用すると?

韓国旅行をする場合に必ずといっていいほど用意するのがインターネット回線と言われてきています。
以前であればガイドブックが用意されることが多かったのですが、ネット上の情報が充実してきたこと、現地で地図をGPSで確認しながら使えるなどインターネットの良さが注目されています。
韓国はインターネット強国なので無料のWIFIスポットが大変多いのですが、セキュリティが怪しいこと、また、全ての地域に無料WIFIスポットがあるわけでもないのでもっぱら自前の回線を利用する方が多いです。
海外レンタルWIFIに注目しよう
韓国の場合は日本の通信キャリアのローミングサービスが利用できるのですが、残念ながら価格が高いのがネックでした。そこで注目されているのが海外レンタルWIFIサービスです。
WIFIと言ってもLTEを利用した通信回線なので一般的なモバイル端末を利用することができます。海外レンタルWIFIではモバイルルータやスマホとセットで提供されることが多く、設定は自分の使うスマホとのWIFI接続くらいなものです。
設定が難しい場合には空港等に専用の設定カウンターが用意されていたり、電話で対応できるなど充実したサポートも注目されています。
旅でネットを使う2つのメリット
旅行中にインターネットが使えると2つの点で有意義です。1つは検索です。GPSが使えますから現在位置を踏まえた情報検索が可能です。
検索で得られる情報は多岐にわたりますし、翻訳ツールを使えば現地の言葉も見ながら利用できます。
2つめはSNSやブログへの投稿ができることです。
SNSはライフログとして活用されている場合が多く、旅行中といえども投稿しないわけにはいかないという方が多いです。無料WIFIスポットからも投稿できますが、観光地にあるとは限らないので場所を選ばずに利用できることが大事です。
さいごに
海外レンタルWIFIの利用範囲が気になる方が多いですが、LTEや3G回線を利用した通信となりますのでほぼすべての場所で利用できると考えて問題ありません。
また、モバイルルータの場合は半日以上バッテリーが持つことが多いですから朝ホテルを出て夜に戻るまでしっかり使えるのもメリットとなります。
スマホタイプも選べますが、バッテリーの持ちを考えて選ぶ方が多くなっています。端末については盗難保険が付加されているケースが増えており、いざという時にも柔軟に対応してもらえるようになっていますし、使い勝手の良い端末を使えます。