三重県に住んでいるおばあちゃんの家へ。近畿観光もしてきました

私は東京に住んでいるんですが、元々両親の実家は三重県で、お父さんの仕事の都合でこちらに引越してきました。ただ、これは両親が結婚した当時の話で、私が生まれたときはすでに東京だったので、私が三重にいたことはありません。
一人で行けるのか不安だったけれど・・・
そのため毎年三重に帰省するのが新鮮でいつも楽しみでした。
しかし、今年は夏休みに三重に帰ろうと思っていたのですが、両親がどちらもかなり仕事で忙しくなってしまい、帰省が難しくなってしまったんです。
すると、向こうに住んでいる仲の良い従姉から、「○○ちゃん(私)だけでもこっちに来れば?」と言ってくれました。
私は最初自分一人で三重まで行けるか不安でしたが、従姉やおばあちゃん達にも会いたいと思い、両親に相談したんです。すると、「心配だけど、言ってきてもいいよ。」とOKが出ました!
そこで私は今年初めて自分一人で三重まで行くことになったんです。
新幹線で穏やかにひとり旅
三重県まではいつも車で行ってたんですが、今回は私一人なので新幹線で行くことに。
とても混んでいましたが、なんとか自由席に座れて行くことができました。
三重県までは一度名古屋まで行き、そこから電車に乗り換えて三重まで行きました。
駅には従姉とおばさんが待っててくれました。
従姉は「よく一人で来れたね~!偉い!」と言ってましたが、これでも私は大学1年で、そんなに子どもじゃない!とすぐに反論しておきました。
それから、すぐにおばあちゃんの家に行って、その日の夜は親戚が集まってパーティーになりました。
料理も美味しいし、久しぶりに会えたのですごく穏やかな、良い時間を過ごせました。
大阪と奈良にも行きました!
次の日、私は従姉と一緒に近畿観光に出かけることになっていました。
三重県には毎年行ってたので、ある程度穴場観光スポット的な場所も巡ったりしてたんですが、隣県とかあまり観光などには行ったことがなかったんです。
そのことを従姉に話すと、「それなら一緒に出かけよう」と言われ、旅行することにしました。
最初に訪れたのは大阪です。三重県と大阪って結構近いと思っていたら、意外と遠くて驚きました。
大阪に着いてショッピングを楽しんだり、大阪名物のお好み焼きやたこ焼きを食べて、大阪での観光を満喫してきました!
次に奈良県の奈良公園まで観光に行ってきました。
中学の修学旅行に一度訪れたことがあったんですが、そのときは公園にいる鹿を見たり東大寺に行ったりしただけで、近くのお店とかは全然見ていなかったんですが、今回行って観光してみていろんなお店があることが分かりました。
さいごに
今回一人で三重まで来て、最初は不安だったものの来れて良かったと思いました。隣県への観光も楽しめました。今度は家族みんな揃った状態で行きたいです。