ハワイのインターネット事情を知る!旅先で楽しむ便利なwifiの活用方法

出典:www.pakutaso.com

ハワイを訪れたのなら、美味しいお店や話題のスポットを検索したり、注目のグルメや絶景ビーチの写真をSNSにアップしたり、今や連絡手段には欠かせないLINEを使ったりと、スマートフォンがなくてはならない時代となりました。

そこで気になるのが、インターネット事情です。
wifi環境はどうなっているの?ルーターはレンタルしておいた方がいいの?と疑問に思う方は多いと思います。

wifiの使い方をマスターして、充実したストレスのないネット環境にしたいですね。

ハワイの宿泊先ホテルでのインターネット事情は?

まず、ホテルのインターネット事情。
Honoluluの泊まる先では、無料や有料のwifiサービスが利用可能です。

リゾートフィというサービス料金に、wifiサービスが含まれているホテルがあります。
シェラトン・ワイキキ、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ、ハイアット・リージェンシーなどです。

使い方はホテルによりますがシェラトン・ワイキキを例に挙げると、受付時にwifiパスワードを知って、自分の名前とパスワードを入力すると接続することができます。

日本語に対応しているので難しいことはありません。
日付が変わるとログアウトしてしまうので、再度パスワードを入れることになります。

ハワイの街中のインターネット事情は?

では、外出したとき街中のインターネット事情はどうでしょうか。
ホノルルのカフェやレストラン、ショップでも無料のwifが提供されているところがあります。

具体的には、スターバックス・コーヒーやマクドナルド、アップルストアなどです。
パスワードがある場合はスタッフに尋ねれば大丈夫です。

ワイキキのメインストリートとなるカラカウア通りのロイヤル・ハワイアン・センター1階にアップルストアがあり、充電も可能です。
2・3階では7:00から24:00の間、2時間まで無料で使うことができます。

ホノルルでのショッピングには欠かせないスポットのアラモアナセンターでは会員登録すると、無料wifi「Ala Moana Center-Free」を利用することができ、インターネットへの接続が可能ですよ。

さいごに

行動範囲がメジャーな場所ばかりではないという方は、レンタルルーターがおすすめです。
日本でも現地でもルーターのレンタルはできるので、自分に合った方法でレンタルするのが良いでしょう。

ルーターがあれば、わざわざ場所を移動する度に接続する手間が省けますし、wifiスポットにこだわることなく行動でき、インターネットが快適に利用できます。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

旅行のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す