私のセレクトするおすすめ旅ガイドブック!女子旅に使えます!

出典:木由子攝影

私は旅が趣味です。
よく暇を見つけては全国津々浦々に旅に出掛けたりしています。

旅行は出掛けるまで下調べか重要ですので、旅行の前には必ず旅行ガイドブックやご当地パンフレットなどで下調べを完璧にしてから旅行に出掛けるようにしているのでガイドブックには少々詳しかったりします。

今日は、私がこれは使いやすいと思った旅行ガイドブックを紹介していきますね。

おすすめのタイプがこれ

さっそくですが、私のオススメするものは「ことりっぷ」です。

ことりっぷと言えば、女子旅の人気に火を付けた雑誌として有名かと思います。

他の出版社から出ている旅行雑誌には、色んな情報が載っていてその中から行きたい場所を探すような楽しみがありますが、女子の目線からすると騒がしい紙面構成で少々読みづらいという意見もありました。

この意見を全面的に取り入れ、リデザインした雑誌が「ことりっぷ」です。

ことりっぷは写真がメインになっており、有形明媚な観光地の写真や、観光名所の自然が大きく取り上げられています。
出来るだけ文字数を省き、写真やイラストなどのビジュアルで旅行者の心をくすぐる、という何ともアイデアに溢れた一冊になっています。

本は正方形に似た四角形をしており、一般的な旅行雑誌に比べてガイドブックはサイズが小さい様に思われる方もいます。

女性でも便利に活用できる

これは女性をターゲットにしているので、女性の小さな手にもしっかりフィットするようにガイドブックが設計されているのです。

紙自体も大手雑誌のようにつるつるとした紙面ではなく、鉛筆やマーカーなどでチェックがしやすいようにすこしざらついた紙を起用するなど、工夫がされています。

騒がしくない紙面構成と、チェックのしやすい紙質により、自分の行きたい場所。観光地などを逃さずに尋ねる事が出来るとこれも人気も秘密の一つです。

そしてことりっぷに掲載されているお店もとってもお洒落なのです。

一般的な観光ガイドブックは沢山の情報を載せるあまり、お店の内装や外観があまり女性に好まれないものも売っています。

そういうお店は女性から見れば立ち寄る機になれない余計な情報ですよね。

そういったものを省いて、女性が好むお店だけをことりっぷは紹介しています。

目線を女性に合わせた旅行ガイドブックですので、他の雑誌とは全く違うテイストになっています。

さいごに

お土産のセレクトページなど載っているので、旅行の思お出を買って帰る時も迷う必要がありません。

女子旅にはことりっぷを手に出掛けてみましょう。
きっと素敵な旅が貴方を待っているハズです。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

旅行のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す