楽しいだけではなく費用も抑えよう!伊勢に寄った近畿観光での交通手段選び

出典:Ik T

近畿観光に家族で行くときに利用したのがレンタカーでした。バスを利用して観光旅行に行くことが多かったのですが、伊勢に寄ると決めていたところ、そこでお得に利用できるキャンペーンがあるとわかって急遽変更したのです。

当初予定していた近畿へのバスツアー

子供が生まれてから観光旅行というとバスツアーを利用していました。電車で行くと子供をあやすのが大変ですが、バスなら寝かしつけてしまえば良いので楽だったからです。

近畿観光に行くときにもそのつもりでツアーを予約しました。バスツアーだと行けるところは限られてしまうものの、大体の近畿の名所には行けるので簡単です。

このときもメインは伊勢神宮に行って、その周辺でグルメを楽しんでくることだったので、適切なバスツアーがありました。

しかし、もう少し足を伸ばしても良いという気持ちもあったので、レンタカーを借りても良いかと考えました。行動の自由度ではレンタカーは魅力的であり、子供たちがいても何も支障がない点で優れているからです。

レンタカーで近畿観光

レンタカーを利用して伊勢に行こうと考えてから、どのくらいの費用がかかるのかと各社のプランを見てみました。

自宅から借りっぱなしで行くとさすがに高いという印象は受けました。高速道路の料金も往復でかかることを考えるとバスツアーに敵わないのは明らかです。

しかし、そのときに見つけたキャンペーンが魅力的でした。

伊勢神宮周辺で利用できるクーポンと、近くのアミューズメント施設での利用券が付属するというキャンペーンがあったのです。その分だけ安くなると考えるとレンタカーを利用しても悪くはないと考えるようになりました。ただ、依然として費用的には高くなってしまうのでどうしようかと悩んでいたところ、別の案が浮かんだのです。

さいごに

最終的に選んだのがバスツアーとレンタカーを併用する近畿観光でした。自由行動のバスツアーを予約し直して、現地に着いてからレンタカーを借りて伊勢神宮やアミューズメント施設に行き、返却して集合場所へ戻ってくるという計画を立てたのです。現地での行動時間が6時間少々だったのでレンタカーも6時間のレンタルで済みました。

キャンペーンも6時間以上のレンタルで適用されることになっていたので、ちょうど最もお得な利用方法が実現できたのです。少し時間が余ったので周辺のドライブも楽しむことができて満足の近畿観光を実現できました。一つの交通手段にこだわらずに組み合わせてみた結果として、お得な形で利用することができたのです。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す