海外wifiを比較して、自分のニーズに合ったものをレンタルしよう
最近はますます気軽に海外に行く人が増えました。その時に、インターネットも気軽にできる海外wifiレンタルが人気です。
料金やシステムなどは会社によって変わってきますので、海外旅行前に比較して賢く利用するために、知っておいた方が良いことをお伝えします。
必要なサービスを前もって把握する
海外wifiレンタルの比較は料金だけでなく、多方面からも検討するべきです。
使用データ量は大きな要素になると思いますが、一人で使用するのか?家族皆で使用するのか?でデータ量は変わると思いますので、大まかでも把握しておきたいです。
海外wifiは多くのプランが一日、一定のデータ量を定額サービスにしているので、使っても使わなくても料金は変わりません。少し余裕が出るくらいで契約しましょう。
それからルーター機器は充電があまり長続きしません。その都度電源を切るか、充電器もレンタルするかの選択も必要です。
また、補償やオプションプランを付けるのかなど細かい点も含めて、自分の必要としているものを契約前にあらかじめ把握しておきたいところです。
旅行先やレンタル会社によって内容等が変わる
具体的な例を出していきますと、これから行く国が人気であれば、グローバルwifiが選ぶ人が多いようです。
ただ受取り送料は有料です。
また欧米への旅行ならエコムも私は選択肢に入れています。こちらは、受取り送料が無料となります。
成田空港ならカウンターが複数あるテレコムスクエアも便利です。こちらも受取り送料は無料です。知名度の高いイモトのwifiは、多くの国で速度が充分出ると言われています。
このように会社ごとにメリット、デメリットがあります。
詳しい内容比較は割愛しますが、まずは旅行先での使用が問題無いかを確認してから、料金・速度・受取り返却時の手数料の有無といった点まで検討し、契約することをおすすめします。
さいごに
今まで述べたように、料金面だけではない点についてもしっかり把握・検討をしておかないと後悔してしまうかもしれない、ということがお分かり頂けたでしょうか?
現地ですぐに使えて、また携帯電話キャリアの定額サービスより安く使える海外wifiはメリットが大きく需要があるため、今後ますます提供会社間で競争が激化して価格破壊やサービスが向上していく可能性があります。
従って同じ海外wifi提供会社でも、色んな変更点などが出てくることも考えられます。
こうしたことにも注意が必要ですが、消費者にとってはよりメリットが大きくなることが予想されますので、前述したことを念頭に置いて各社の比較をしてから契約をして欲しいと思います。