国内で一人旅するならここ!観光地でオススメの京都・四国・北海道

20代の女性なのですが、一人旅が好きで、国内の人気観光スポットを巡っています。
その中で、旅をして良かったなと思える観光地を詳しく紹介していきたいと思います。
相棒の一眼レフも一緒ですので、帰ってからの写真編集という楽しみもあります。
京都は一人旅向きの都市
まずは、国内で人気観光スポットといえば京都です。
家族旅行やカップル旅行で行くというイメージがありますが、実は一人旅が非常に多い地域でもあるのです。
バックパッカー用の宿や一人でも入りやすいお店も充実していますし、一人旅同士で情報交換をしたりする場も揃っています。撮影スポットにも事欠きませんので、充分に楽しむことが出来ます。
私も同じような感じで、一眼レフを片手に石畳を歩いている女性に会ったのですが、会話が弾みそのまま甘味処でご一緒しました。
お寺でも観光地でも、日本人だけでなく様々な国の方が、思い思いの楽しみ方をしています。京都というのは懐が深い都市ですね。
四国でお遍路をしてみる
続いて、国内で人気の観光スポットとして、四国が挙げられます。どのようなところがポイントなのかと言いますと「お遍路」です。
四国全体の文化に触れ、美味しい物を食べながら過ごす旅の時間は、何物にも代えがたいと感じています。しかも、京都と同じで一人でお遍路をしている方も珍しくありませんので、気軽に声をかけあったりします。
何か目的があると、生き生きとした旅を続けることが出来ます。意外と旅館やホテルも多いので困ることはありませんし、お遍路さん用の施設なども充実していますので、女性一人でも安心出来ます。
四国は自然豊かですし、高知と愛媛と香川と徳島という、性質の異なる四県を有していますので、ずっと飽きません。
さいごに
北海道も一人旅にうってつけの観光地です。
ただし冬は交通に不安がありますので、春から秋にかけてが一番良いかと思われます。
特に夏の北海道は、自然が豊かな上に食べ物が美味しいです。
パスポートも使っていないのに、まるでカナダなどの外国を旅しているような気分にさせてくれます。道が広くて人が優しいところも気に入っています。
ただ、広大な土地ですので、観光する地域を綿密に決めておかなければ計画倒れに終わってしまいます。
私の場合は、旭川空港に降り立ち、旭川と美瑛と富良野を観光しました。意外と温泉も充実しているので、ほぼ毎日温泉付きの宿に泊まることが出来ました。
お値段も高い宿から安い宿まで揃っていますので、安心でした。