夏休みに母と2人で初めての沖縄旅行へ行って来た!また行きたい

出典:masataka muto

大学生で初めての夏休みを迎え、久しぶりに旅行へ行きたいと母親に相談しました。

そうしたら、「沖縄行きたいな~」と言ったので、2人で沖縄旅行に行く事にしました。

高校時代の修学旅行は北海道だったので、今回が初めてです。
母の提案により今回はLCCを利用します。

LCCのこと知らなかったのですが、どうやら格安で飛行機に乗ることができる航空会社なんですね。

片道料金を見てみると、私のバイト代でも十分余裕のある料金でした。

旅行の荷物に制限がありました

LCCには機内に荷物を持ち込むのにお金がかかってしまう場合があるそうです。

母が予約した飛行機のシートは10キロ制限だったのですが、手荷物は貴重品とメイク道具ぐらいで、キャリーケースに入れたものも10キロもしなかったので、無料で乗せることができました。

飛行機内は普通の会社より狭いと聞いていましたが、十分足を伸ばせるスペースとなっていたので移動中はぐっすり睡眠をとることができました。

念願の南国に到着し、私の気分はルンルンです。
母親は新婚旅行で来たことがあるそうですが、もうあんまり覚えてないそうで。

到着したのがお昼時だったので、まずは那覇空港周辺にある沖縄そばを食べに行きました。

最高の場所を見つけました

初めての沖縄そばだったのですが、そばというよりうどんみたいですね。

厚切りの豚肉も脂っぽくなくて美味しかったです。
そこから首里城や美ら海水族館などを観光し、1日目は念願の高級リゾートホテルへ宿泊しました。

最近は母とじっくり話す時間が少なかったのですが、沖縄の美しいオーシャンビューを眺めながらたくさんお喋りをしました。

夜はホテルのビュッフェで沖縄の黒毛和牛やサラダ、デザートと贅沢なひと時です。

2日目はホテルのプライベートビーチで海水浴を楽しみました。
母も私も新調した水着を着て、ワクワクしながらビーチへ向かいました。

LCCで旅行費も浮いたので、以前からやってみたかったダイビング体験を申し込みました。

最初は全然潜れなかったのですが、インストラクターの指導もあり少しずつ上達しましたよ。

母は昔から運動神経が良いのですぐに潜れ、私よりもはしゃいでいたのが少し恥ずかしい気分になりましたが、楽しんでもらえたので何よりです。

2日はエメラルドグリーンの海を十分に満喫し、疲れてお互いに早く寝てしまいました。

そして、3日目は最終日なのでお買い物が中心です。
第一牧志公設市場で南国フルーツを買ったり、国際通りでアクセサリーやお菓子などお土産品を購入しました。

その後はちょっとオシャレなカフェでランチを楽しんだり、那覇市内の観光地を巡り夜に飛行機に乗って沖縄を後にしたのです。

さいごに

2泊3日の沖縄旅行はとても楽しかったです。
LCCはいろいろ決まりが厳しい点もありますが、安く旅行ができるのは嬉しいですね。
またLCCで沖縄に行きたいです。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す