安全・低価格で飛行機に乗ろう!安全は確保されているので大丈夫

ネットで調べていくとGWや年末といった大型連休がある時期には料金は割高となってしまうとのことなので、旅行へ行く1か月前あたりに予約を取ることにしました。
そうしたら運賃を1万円近く下げることが出来ました。
また、プランも手荷物を預ける手数料が無料のものや座席指定が有料のものだったりと色々あるようでした。
私たちの場合は、手荷物を預けるのと座席指定が有料となっているけど最安値のプランにしました。
費用が安くなってラッキー
また、大手飛行機会社と違って価格が安く提供されているので、安全性はどうかと思いました。
どうやらこの飛行機会社の機体の構造は新しいもので大手の期待と比べると、こちらの方が安全性能は上なんだそうです。
そのため、安全整備にかかる費用が抑えられ、低燃費が実現できたことによって、低価格で乗ることができるのだとか。
その他にもパイロットやCAも経験を積んだ人を採用し、安全訓練を行っているので、特に問題はありませんということと、日本国内と海外の安全基準を満たしているので安全面に関して大手とさほど変わりないということを知りました。
大手と変わりない安全性で予算を抑えられるならと考えたら、日本の身近で海外旅行をする場合なら、こちらの方がお得だなと実感しました。
オプションも充実してます
さて、旅行当日。
出国手続きなどを済ませ、機内に乗り込み座席で飛び立つのを待ちました。
機体が白でシートが黒というシンプルな雰囲気でした。
シートに備え付けられているであろうモニターが無かったので、音楽や雑誌で暇を潰しました。
寒さ対策としてブランケットの無料貸し出しも受けられました。
いざ飛行機が出発し、安定空域まで来たところで、機内販売が来ました。
私が購入したのは、パエリアとデザートとしてアイスを購入しました。
どれも1000円以下で現金払いが出来ました。
時期によっては売っていないものなどがあるそうです。
家庭的な味付けで、しょっぱすぎず甘すぎずな感じ。
これで1000円しないならいいかと思いました。
さいごに
お腹も満たされたので、少し機内を散策しました。
トイレも洗面台も奇麗で目立った汚れが1つもなかったです。
無事に目的地へ到着し、年末カウントダウンも観光も満喫出来ました。
また今年の年末にもカウントダウン旅行を楽しみたいです。