ロープウェイに乗って札幌の街並み、夜景を眺望しにいざ「藻岩山」へ
札幌には多くの観光客が訪れます。
日本国内だけではなく世界各国から多くの旅行者が来ます。
冬になると雪まつりがおこなわれ大きな雪像が町の中心部に現れます。
冬のみならず四季を通して多くの人気スポットがあります。
夜景は絶景!札幌観光スポット「藻岩山」
札幌の観光名所の人気スポットのひとつに藻岩山があります。
藻岩山から見える街並みの夜景は国内の夜景の名所の中でも指折りの美しさになっています。
札幌のまちなみ自体が碁盤の目になっているために、道路沿いに立っている街路灯や信号の光も綺麗に並んで見ることができます。
テレビ塔は札幌の待ち合わせ定番スポット
また札幌の中心部にあるテレビ塔が表示している時刻もおぼろげながら見ることができます。
また比較的空気が綺麗なため天気がいい夜は星も綺麗にみえます。そのため夜景を見に行く時には天気予報を見て比較的天気のいい日に行った方がいいですし、暖かい時期の方がゆっくりと夜景を楽しむことができます。
ただし夜は観光客以外にも多くのカップルが訪れます。地元でも人気なデートスポットでもあるためです。
藻岩山のロープウェイとは
藻岩山の頂上へは車でも簡単に行くことができますが、夏場だとロープウェイを利用して登ってくることができます。
札幌市内にある唯一のロープウェイで途中には藻岩山のシンボルのひとつの白い平和塔を上からみたり可能。
ただロープウェイで山頂まで行くことができず、ひとつ手前が到着地点になっています。
そこから山頂まではリフトがあるので乗って上ることができます。
しかし夜間にはリフトも止まっているために、もしもロープウェイやリフトを楽しむのであれば明るい時間に利用して、山頂まで辿り着いて陽がくれるまで多少待つことになります。
しかし自然を楽しめるため自動車で行くよりもロープウェイ等を乗り継いで山頂まで行く方が楽しいです。
さいごに
札幌も夏の時期に豊平川沿いで花火があります。
そんなに多くの回数、おこなわれるイベントではないので、
その日には多くの人が花火を見るために移動します。
金曜日の夜におこなわれることが多いのですが、近くの道路は見物客で溢れますしいい場所はなかなかとれず、花火の一部しか見れないこともあります。
そのような時には藻岩山の山頂から見る方が綺麗に見ることができます。
花火大会を楽しむ上でのひとつのスポットになっています。
しかし花火大会の日は特に地元の若者たちが浴衣を着てデートすることが多く、そのため元々デートスポットで有名な場所なので、浴衣を着たカップルで混雑するので早目に行っていい場所をとる方がいいです。