マレーシアの首都、クアラルンプールだけでも楽しめる!有名スポットは?

出典:bernardho

格安航空券で楽しめる、マレーシアの首都「クアラルンプール」の楽しみ方をご紹介します。

世界都市、首都「クアラルンプール」

マレーシアは世界地図で見ると日本の下側に存在する国です。
約700万人もの人口を誇るマレーシアの首都「クアラルンプール」。

クアラルンプールは、東南アジアの都市の中でも、近年著しい成長を見せています。
また、アジア圏のなかでも治安が良い国です。

昼も夜も楽しめる「クアラルンプール」の魅力

ツインタワーのなかでも世界一を誇る「ペトロナスツインタワー」。
展望台へ行くにはチケットが必要となりますが、オンラインでも事前に購入することができるようです。

「マスジッド・ジャメ」など礼拝所の大きさも圧巻です。夜はライトアップされることもあり、とても美しく見えます。「ジャラン・アロー」にはバーが複数存在し、美味しい屋台も勢ぞろいです。

名産品は「錫(スズ)」

「ロイヤルセランゴール工場」といって、マレーシアの名産物である「スズ」を作る工場の見学も可能です。広々とした涼しい館内でゆっくりと観光してみてはいかがでしょうか。
親子など家族連れでの観光もおすすめです。

グルメも楽しみましょう

「ナレシマッ」はココナッツミルクを使って炊飯されたご飯に甘辛いソースが乗った定番の食べもの。たまごやキュウリ、ナッツや煮干しが添えられていて、甘辛いペースト状のソースがなんとも美味しいです。

「サテ」も有名です。日本でいう焼き鳥で、甘いピーナッツのようなソースが絶妙ですよ。肉の種類は鳥のみではないそうです。美味しい「サテ」を探してみましょう。

「海南鶏飯」は中華に近い蒸し鶏の料理。ピリッとしたソースが鶏肉とごはんにマッチして、添えられたスープが食欲をさらに促進させます。さっぱりとした料理を楽しみたいときに特におすすめです。

さいごに

落ち着いたオシャレなお店で大人の雰囲気を楽しみたい場合は、クアラルンプールを一望できるバーへ行くと良いでしょう。

「スカイ・バー」は知名度も高く、マレーシアのなかでも人気のバーです。
広々とした店内でお酒も進みます。

「ルナバー」の魅力はそこから眺められる景色の高さ。
マレーシアの夜景に思わずうっとりしてしまうかもしれません。

マレーシアの首都、クアラルンプールを訪れるだけでも充分に楽しむことができますよ。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

海外のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す