格安で海外航空券を予約するためにこれだけは知っておきたいポイント

パッケージツアー以外での旅やビジネスで飛行機に乗る場合は、航空券は自分で手配する必要があります。
航空券の価格は以前と比べれば手ごろになってきたものの、正規の販売価格はやはり高いと感じるもの。
なぜなら、最近はインターネットで格安海外航空券が買えるようになったのが大きいでしょう。
比較サイト利用時のポイントを押さえておくこと
チケットサイトなどで簡単に比較と予約可能ですが、このとき知っておきたいポイントをいくつか押さえておきましょう。
格安で販売されている航空券とは、旅行会社などに先駆けて販売されている割引率の高いチケットです。
同じ便でも航空会社から直接買うよりも、チケットサイトから買ったほうが格安であるということはこのためです。
安心!保険を掛けることができるものもある?!
その代わりに制約がいくつかあり、日程の変更ができない、事前に席の予約ができない、取り消し代が高くなるなどといったことがある場合もあります。
チケットサイトによっては、日程変更やキャンセルをしても手数料がかからない保険を掛けることができる所もありますので、それを利用すれば万が一体調不良で延期という場合でも安心です。
日本語対応のサイトであるか、重要視しておこう!
ただし、海外の券で海外航空券を購入する場合は注意が必要です。
日本語のサイトで比較をして、予約フォームに飛んだら英語しか書かれていないということもあります。
格安な値段につられても、英語に自信がない場合はやめておいたほうが無難です。
入力フォームを英語で入力することは問題ないかもしれませんが、キャンセルや変更を申し出る場合のメールや電話は英語で行わなければいけなくなります。
また、時差があることも踏まえると、緊急の連絡をできる時間帯も限られています。
日本語対応のサイトであるか、問い合わせ先は日本であるかを確認しておきましょう。
代金の支払い方法は?
支払いはクレカで行うのが一般的なので、本人名義のものを用意しておきましょう。
パスポート番号や氏名の順番など、間違えのないように慎重に入力しましょう。
自己責任でチケットを購入するのが前提なので、間違えた場合は搭乗できない危険性もあります。
また、ビザが必要な国への渡航である場合、忘れると飛行機に乗ることができません。
そうすると、格安航空券を買ったどころかかえって損をすることになります。
トランジットや乗り換えの場合でもビザが必要な国がありますので事前チェックを怠らないにしましょう。
さいごに
旅行会社などで手配するよりも格安で、かつ気軽に買えるのがインターネットの良いところです。
知らないと航空券を無駄にしてしまうこともありますので、格安な価格で手に入れることができるようにきちんと覚えておきましょう。