友人の結婚式のため、バニラエアを使って成田から沖縄へ飛びました

沖縄の某島へ旅行に行った際に惚れ込んでしまったらしく、とうとう移住、そして現地の方との結婚式が決まったとのことで招待状をもらいました。
少し私は結婚式よりも早く行って観光もしたかったので3日前のフライトで検索していたら、格安航空券で往復12000円以下とのことなのでバニラエアを利用することにしました。
大きな荷物があってもバニラエアなら楽ちん♪
結婚式用の服等の荷物があったのでコミコミバニラで往復しました。
コミコミは少し料金上がりましたが、それでも20000円以下だったので安くて嬉しいです。
バニラエアのあまりの安さに、ちゃんと飛ぶのかな?落ちないかな?席に座れるかな?っていうか乗る人いなくて欠便とかないよね?等々すごく不安がいっぱいでしたが、口コミも多く発着は出来るようなので(当たり前)ひとまず予約しコンビニで料金を払って当日の搭乗を待ちました。
待ちにまった当日♪
朝一番の便でも9時頃なので余裕を持って空港に行き、第3ターミナル2階のチェックインカウンターで自動チェックインをして搭乗口まで移動。
バスで移動だったので思ったより疲れなくて良かったです(笑)
バニラエアの飛行機に乗って思ったのは「男性はキツそう・・・」ですね。
特に背の高い方や少しガッチリした方だと足が辛いんじゃないかな?と思います。
小柄な方や子供、女性はまぁ大丈夫という印象でした。
私も170近いので少し窮屈に感じましたが、前列のリラックスシート?を座席指定で取れればかなりゆったり出来そうな感じでした。
プラス1500円以内だったかな?で指定出来たみたいです。
那覇空港に着いてホテルに荷物を置いてから初めての沖縄をまったりと散歩したり買い物したり食事したりと楽しみました。
友人が飛行機で来る招待客のことを考えて式場を那覇にしてくれていたというのもありがたいですね。
飛行機では某島まで行けませんし(汗)
結婚式で幸せそうな二人をみてじーんと…
私が到着した翌日には友人も那覇入りし、二人でいろいろ話したりという時間も作れたので早めに行けて良かったと思います。
更に翌日は旦那様になる方も来られて前日打ち合わせが終わってから夕食をごちそうになりました。
凄く優しそうな沖縄男児って感じでお似合いな二人になんだか既に感涙モードに・・・(笑)
もちろん結婚式当日は感動の嵐で感極まって涙涙でした。
結婚式で幸せそうな二人を見れて満足し、結婚式の翌日のお昼の便で成田へ舞い戻ってきました。
帰りは荷物が多かったのでバニラエアでも追加料金取られるかな?と思って宅急便で自宅まで送っておきました。
なので特に追加料金はなく、往復代と手数料のみで済んだのでバニラエアはやはり断然安かったです。
さいごに
バニラエアのこの金額ならたまに友人に会いに沖縄旅行も可能だなぁと思うので、また機会があれば利用させて頂きます。