ニューヨークでオススメの観光地と挨拶・マナーも知っておこう

ニューヨークには多様な人がいて、いろいろな観光地がある街ですが、そのなかでもおすすめの観光地というものがあります。また、挨拶やマナーも一緒に覚えておくと旅行中に便利です。
今回はそんなニューヨークの観光地と挨拶・マナーについてご紹介します。
ニューヨークで訪れたい観光地は?
ニューヨークに初めて旅行する場合に、必ず訪れたいのがタイムズスクエアです。世界の交差点と呼ばれているニューヨークでもっともにぎやかな場所です。2009年には観光客集客数全米第一位に輝いた観光スポットでもあります。
シンボルである自由の女神像も、おさえておくべき観光スポットです。マンハッタンよりフェリーに乗って15分ほどのところにあるリバティ島に立っています。島内は自由の女神を中心にした遊歩道が完備されていて撮影スポットもたくさんあります。
アッパーイースト五番街にあるメトロポリタン美術館は観光客集客数ベスト25位に入る有名な観光スポットです。一つ一つの展示物を見てまわるには1週間ほど必要といわれるほどの展示物の量は、200万点。
教科書やテレビで一度は目にしたことのある絵画や美術品に出会えます。
1日の締めくくりにはエンパイアステートビルからの夜景をおすすめします。20世紀のはじめに建設されたニューヨークのランドマークであるエンパイアステートビルは地上約320メートル。
86階にある展望台からの夜景はニューヨークを訪れたら絶対に見ておきたいものです。周辺の治安はデパートや大型チェーン店が開店している夜10時くらいまでは良いようですが、念のためタクシーを使うと安心です。
挨拶やマナーは大切!
どこに旅行に行っても同じですが、海外旅行を楽しむための基本は「笑顔」と「挨拶」です。
日本よりも気さくに挨拶を交わすアメリカでは、無言で店内に入るなどの行為はマナー違反とされます。
店に入るときには「Hi!」と声をかけてから入り、なにも買わなくても店を出るときには「Thank you.」と声をかけて出るようにしましょう。コンビニやキオスクのような売店でも同じです。
日本では特にとがめられることのない「マスクの着用」についても注意があります。
風邪やインフルエンザの季節には手放せないものですが、アメリカでマスクをするのは常識はずれです。
予防のためにマスクをするという習慣の無いニューヨークの人たちがマスクをつけて街を歩いている人を見ると、「重篤な伝染病患者が街を歩いている!」とちょっとしたパニックになってしまいます。マスクはニューヨーカーにとってあくまでも医療器具なのです。
次に男性に注意していただきたいマナーですが、ニューヨークでは常に「レディー・子ども・お年寄りがファースト」を忘れずに。たとえば、エレベーターでは知らない人でも、女性や子ども、お年寄りに先に乗ってもらいます。知人であるかどうかは関係なく、男性は弱いものを守るという意識で行動してください。
いかがでしたか?
観光地を楽しむためにも、挨拶やマナーについてしっかりと知っておくべきです。
ぜひ今回の情報を活かして、気持ちの良い旅を!