中州周辺の名所はココだ!福岡博多観光でおすすめのスポット紹介

出典:POHAN CHEN

今回は福岡県福岡市にある中州周辺の福岡観光スポットと名所についてご紹介しようと思います。

旅の始まりは博多駅から

まず中州といったら福岡市の商業の中心である博多駅が一番の名所でしょう。
博多駅は主にビルが建ち並ぶビジネス街となっていますが、中州から地下鉄で隣の駅に在する博多駅の周辺では商業施設が建ち並んでおり、駅の中にあるOIOIやKITTEではさまざまな店が並んでいます。
ここにいるだけで1日経つぐらいにはボリュームのある商業施設です。

また、少し行くとキャナルシティ博多があります。こちらは商業施設の中にイベントホールや映画館があるので、週末は若い人で溢れています。お出かけとしては、こちらでさまざまなイベントが行われているのでおすすめです。

遊ぶなら天神へ

続いて博多と同等に都市化している天神地区もおすすめのスポットです。
天神地区は博多地区とは違い、若者や外国人であふれています。

商業施設はもちろんかなりの数存在しますが、そのほかにも天神にはアミューズメントパークも多くあり
ラウンドワンなど若い女性にも嬉しい施設がたくさん揃っています。
遊びや観光目的ならば博多駅よりも見どころはたくさんあるかもしれません。

水族館に行こう! マリンワールド海の中道

続いて、こちらは上記2つよりも少し離れた場所になりますが、マリンワールド海の中道があります。
こちらは水族館となっており、さまざまな動物を水槽ごしに見たり、定番のイルカショーやペンギンのエサやり、そのほか多くのイベントが行われています。こちらは家族連れ・友人同士・恋人でもゆったりとした雰囲気で時間を過ごせるおすすめのスポットです。

また夏頃になると同じ方面にサンシャインプールが開かれています。こちらは福岡市内で人気のプールで暑い時期はかなりの人で賑わっています。
さらに海の中道公園ではサイクリングや散歩コースもあるのです。週末のお出かけには最適です。

野球観戦も! ヤフオク!ドーム

続いては、福岡市の北にある福岡タワーとヤフオク!ドームです。
この地域は住宅街と学校が建ち並んでおり、全体的に落ち着いた雰囲気が漂っています。

また、住宅街ということで商店街など昔ながらの街並みも多くあり、観光にもおすすめです。
福岡タワーとヤフオク!ドームの周辺は広々とした空間があり、公園や博物館など自然豊かな街並みであふれています。

ヤフオク!ドームではご存じの通り、野球やライブコンサートなどが開催される活気づいた場所です。
福岡タワーは実際に登って福岡市内を一望することが可能であり、反対側には美しい砂浜と海を見ることができます。

さいごに

いかがでしたでしょうか?ぜひ観光の際の参考にしてください。また、このほかにもおすすめのスポットはたくさんあります。さまざまなところを調べて訪れるのがおすすめです。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

国内のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す