仲良し女子5人組で海外格安航空券の台湾旅行!まとめ役に抜擢されて

出典:www.pakutaso.com

友だちと台湾に旅行することになりました。
ネットで「海外格安航空券」で検索してみるといっぱい出てきたのですが、どれも台湾まで往復2万円をきる航空会社ばかりだったので旅行の予算が立てやすかったです。

仲良しグループ5人をまとめる役割がだいたい決まっていて、集まる場所や日程を組んだり、こういった旅行関係もドンと来い!タイプの友人がいます。
でもその子が今回は参加できなくなりそうなので、他の誰かが代役になることになりました。

まとめ役に抜擢

私は割り勘の時や旅行費の計算をするのは得意だけど、みんなの意見をまとめるのは苦手。
他にも段取り上手な子がいるし、きっと私にはあたらないと思いこんでいたのですが・・・。
今回代役に抜てきされてしまったんです(汗)

といっても、台湾旅行の日程も行先も決まっていたので、あとは航空券と宿泊先ホテルを予約することぐらいですよね!
とりあえずみんなにどこが良いか意見を聞く前に、事前に調査をしておきました。(意外とシッカリしてる)

格安航空券を調査

航空券では、シークレット航空券なんていう50%半額の海外航空券もありました。

非公開になっていて、購読者だけの先行販売だったり割引クーポンがあったりしてすっごく気になったんですが、登録が必要だったのでそこで気が引けちゃって。
結局3ヶ月前から予約ができる早割でチケットを購入しました。

受取手荷物は20㎏までなら無料だし、早朝便だともっと割安になるようでしたがさすがに朝早くに集合するのはちょっと・・・。

台湾のホテル選びで言いたい放題

そしてなかなか決まらなかったホテルです。
台湾の中心地からは人気のホテルがたくさんあって、みんな意見を言いたい放題!
上限金額を超えてまで「ここが良い」っていう子もいたりして、ある意味みんな旅行計画を楽しんでいました。

6方向から泡のジェットバスが噴き出すお風呂があって、台湾に来てお風呂そんなに入るかな?って感じですよね(笑)
みんなから却下され、お風呂は普通のタイプにしましたが。

さいごに

まぁこんな私でもなんとか計画を丸くおさめることができ、当日も5人揃ってワイワイ台湾女子旅を満喫してきました!

九ふんは独特でノスタルジックな世界があって、確か「千と千尋の・・・」の舞台になっていたような気がします。

ユーモア溢れる仲間なので、お土産選びでは誰が買うの?と突っ込みたくなる意味不明なものをたくさん買ってましたよ。

結局私たちの場合はどこに行くか、どこに泊まるかってあんまり重要じゃない気がします。
どこに言ってもいつも同じように楽しい時間が持てるので^^
でもやっぱり海外は日本にない世界観があって興奮しますよね!!

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

飛行機のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す