海外旅行に無保険で行きました…。結果‥‥大変な事になった。

出典:hageatama

先日アジアの某国に職場の慰安旅行で行きました。
勤務先が個人の飲食店なのでちゃんとした社員旅行みたいな感じではないですし、少人数なので友人同士で行くような旅行と変わらないんですが・・・
実は海外旅行自体が初めてで!
むしろ国内旅行すらあまり遠方に行ったことがなくて!
パスポートを作るのも初めてで!
飛行機も初めてで!
英語喋れないどうしよう!(アジアだってのに…笑)

何もかもが初めてで…

なんてもう、とにかく全てが初めてだったので、ドキドキワクワクでした。
ネットで必要なものやら空港での注意やら、いろいろと調べるだけ調べていざ出発!!
初めての飛行機に戸惑いながらも無事に現地に着いて、まずは一安心しながら観光を楽しみ、仕事仲間達と外国の雰囲気や非日常を満喫していました。
ところが、2日目の夜に突然激しい腹痛に襲われて立ち上がることもままならず、汚い話ですが上からも下からも溢れ出るように・・・。
変な汗も止まらなくなって同室の友人が他の人にも知らせに行き、ホテルの人に一番近い病院を紹介してもらってそのまま直行すると、なんと食中毒でした・・・
食べたものは全て同じはずなのに他の人は何事もなくて私だけだったのですが、旅行の1ヶ月ほど前に胃腸炎になってたので
「もしかしたらまだ胃腸が弱ってたのかな?」
なんてぐるぐる考えながら診察を受け(言葉が通じなくて困りました…)薬をもらって、会計した時に目が回りました。

思っていた以上に高いことが判明

海外の治療費って高い・・・
そこで職場の店長に「保険は?」と聞かれて初めて海外用の保険を知りました。
れだけいろいろ調べたのに一番肝心なところが抜けていたんです。
まさか自分が海外で病院にかかるなんて…って油断していた部分があります。
海外旅行傷害保険証なら病院で保険に入っているということが証明できるんだそうです
これがあると、治療費の負担も全然違うんだとか・・・
行く前に知りたかった・・・
いや、知っててももしかしたら「3泊くらい大丈夫でしょ!」って思ってしまったかも・・・
海外での食中毒はチラッと小耳に挟んでましたが、キレイな所ばかりだったし、屋台とかも気をつけていたので自分がなるなんて思ってもみなかったです。

さいごに

その後も結局動けなくて、ホテルでずっと寝ていました。
せっかくの海外旅行なのにもったいないことしたなぁ~っていう気持ちと、日本の倍以上もの医療費に驚き過ぎて海外旅行怖いと思ってしまいました。

でも、リベンジも兼ねてまたどこかしらに行きたいという願望もあるのでその時には絶対に海外用の保険には入っておこうと思います!

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

旅行のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す