お得にオリックスレンタカーを選んで、賢く利用しましょう !

車を持っていない人が、旅先や日常のちょっとしたタイミングで借りると便利なレンタカー。
利用は後悔しないようにいろいろ調べて、なるべくお得な会社を選びたいものです。
今回は業界大手でさまざまなサービスをご用意しているオリックスレンタカーについて、具体的にご紹介します。
大手レンタカー会社だからこそのサービスが揃ってる
日本全国に1000か所以上(2016年現在)の拠点を持っているオリックスレンタカーは、有名な観光地や駅などには必ずあると言って良いと思います。また扱っている車種が豊富で軽自動車を始め、メルセデス・ベンツなどの高級車やマイクロバスや営業所によっては、再水車やダンプカーなどさまざまなラインナップがあります。選択肢が多いため、用途によって細かく選ぶことが可能です。
また多くの拠点を持っているからこそできる、「ワンウェイ式」も利用できます。
これはレンタルをした店舗ではなく、別店舗での返却が可能なシステムですが、これがかなり便利でした。
行き先から戻ってこないときなどに使えるサービスです。このようにオリックスなど大手にしかできないサービスが多く揃っています。
お得なキャンペーンも逃すことなく利用可能
利用料金は借りる時間によって決まっています。この利用する時間の区切りが短時間・長時間というように多様に分かれていて、用途に合わせられるのも魅力です。
料金はハイシーズンとローシーズンによって変わります。しかしキャンペーンをいろいろやっているので、うまく利用すればかなりお得に借りられます。
私の場合はオリックスのレンタカー・プライムメンバーズクラブの会員となっているので、自分のランク分の割引に加え、Web予約で5%割引きをしてもらいました。
また現在はどのキャンペーンを利用するのが一番安くなるのかを、公式HPにログインすれば確認が可能です。これにより自分で見比べる必要もなく、条件を入力するだけで見つけられます。
このようにWebを活用すれば予約も簡単でお得になります。
さいごに
以前はオリックスレンタカー料金内に含まれている補償が、他社と比べて乏しいといわれていた時期がありますが、現在はそのほかの業界大手とほぼ変わらない内容となっています。
ほぼレンタル料金に含まれている補償で充分なので、私の場合はこのまま利用していますが、出発前の申告によりほかの補償も付けることも可能です。細かい補償内容については公式HPなどを参照して頂きたいのですが、安心できる内容だと思います。
実は以前、私はオリックスレンタカーを運転中に事故を起こしてしまいました。
物損事故だったのですが、これによりプライムメンバーズクラブの蓄積ポイントがすべてクリアになり、スタンダードメンバーから再度スタートになってしまって残念な思いをしたことがありました。
事故を起こせば周りに迷惑もかかりますし、充分注意しましょう。そしてオリックスレンタカーを賢くお得に利用したいものです。