JALのマイルを格安航空券で貯めるためにはどうすればいい?

出典:romakers

JALのマイルを格安航空券で貯めるコツは、世界の航空会社連合のひとつである、ワン・ワールドに加盟の航空会社をなるべく利用することです。

ANAは、別の航空会社連合に加盟しています。JALが加盟しているワン・ワールドに加盟している航空会社を利用すると、JALのマイルも貯まります。

JAL格安航空券のマイル事情は?

では、格安航空券の場合はどうかというと、それは格安航空券の種類によります。ワン・ワールドに加盟している航空会社の航空券であっても、エコノミークラスの正規料金なら100%でつきますが、PEX航空券なら国内線は75%に、国際線なら70%に、提携国際線なら50%から70%になります。

JALの格安の航空券だと、提携国際線で25%から70%、JAL便なら50%が上限となります。航空会社から旅行会社に、あまりそうな席をまとめ売りしたものがバラ売りされた航空券なら、場合によってはマイルがつかないこともあります。それはケースバイケースとなりますので、割引航空券を旅行会社から購入する際に、その都度尋ねることが大事です。

JALカードの特典

JALカード保持者は、tourプレミアムという名称の会員になれます。そうするとJALのツアーや正規割引運賃で利用した場合の加算率が100%になります。

ただ、JAL正規の割引ではない、つまり余りそうな席を旅行会社がまとめ買いし、それを顧客にバラ売りしたJALの格安航空券の場合だと、もともと加算率が0%のことも。ですから、カードのツアープレミアム会員であることがどう判断されるかはケースバイケースです。これもその都度、確認すべきこととなります。

ときどき、大量加算をするキャンペーンをやっていますので、その時期に加算されそうな航空券を使い、貯めるのもひとつの方法です。キャンペーンは不定期ですので、ホームページなどを頻繁にチェックしておきましょう。

さいごに

やはりポイントやクーポンというのは、捨てるのも惜しいし、できたら効率よく貯めて、まとまった使い方をしたいものです。あれば気になる存在ですから、できれば効率よく貯めるためにワン・ワールドに加盟しているJALのような航空会社を使いたくなりますね。

ただ、もともと航空券は相当高額でしたから、格安の航空券を利用した場合の差額のほうが気になる面もあります。実際に支払う現金が少なくて済むわけですから、そちらが最優先とはなるでしょう。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

飛行機のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す