夏です!ハワイより近い、海外旅行気分を味わうならやっぱり沖縄旅行です

沖縄は戦後もアメリカの軍地がおかれ、琉球政府と言う名の下で最終決断はアメリカが握るなど日本であって日本とは程遠い存在だった。1972年正式に日本に返還されて、自由の地となるのです。
その名残から、日本とアメリカが混ざったような独特な文化を持ちます。言語も「うちなーぐち」と呼ばれる方言があり、年配の方の方言は孫には伝わらないというぐらい強いなまりを持つものです。
そのほか、有名な沖縄料理「タコライス」メキシコ料理のタコスのトルティーヤをライスに変えた独特の人気料理です。
旅行の計画が決まれば
音楽も歴史も魅力たっぷりの沖縄へは、飛行機が一般的です。
旅行の計画が決まれば、航空券の準備です。もちろん、日本国内ですのでパスポートはいりません!特別な渡航手続きも必要ないので心配しないで国内旅行を楽しんでください。
日本の代表的航空会社2社では、東京・大阪・名古屋・福岡は毎日⒑本程度以上、その他の地方でも割と多くの便が飛び交っています。
その他、最近では格安航空会社が主要都市からの便をつないでおります。もちろん、こちらの方が安くはなりますが、時間が限られた選択となってきます。
お勧めなのがホテルパックです
沖縄航空券をとる際にお勧めなのが、ホテルパックです。旅行会社に足を運ぶのもよし、インターネットで簡単に情報を収集する事も可能です。
沖縄には、電車が通ってなくバスは不便です。小さな島と言っても観光地は多々あり、短期間で効率よく観光するならレンタカーが必須となってくるでしょう。
航空券・ホテル・レンタカーパックだと家族にも、カップルにもとってもお得です。ホテルに泊まるのであれば、別々に予約するのは逆に高くついてしまうのでお勧めしません。
沖縄への渡航情報ですが、事前チェックを怠らないようにしましょう。
行きたい観光地をリサーチしましょう!
夏はもちろん、ほぼ1年中暖かいイメージの沖縄ですが常夏の国ではありません。秋・冬は三寒四温が激しく、旅行のタイミングによっては、4日間とも風が強く寒かったという人もいれば、冬でも半袖でもOKだったと言う方もいるでしょう。海に囲まれた島ですので、真夏以外は長袖を準備しておくのが無難でしょう。
沖縄到着して、首里城に行って食後は美ら海水族館を回って、夜は那覇のホテルに泊まろう!これは、絶対無理です。
前にも述べたように、小さな島国ですが思っているより広いです。空港(那覇)、首里城がある南から水族館がある北部までは高速使って最低でも2時間半はかかります。
さいごに
ホテルの位置を確認して、計画的な観光スケジュールを立てることで充実した旅行になる事間違いありません。沖縄料理は、様々ですので毎日違う料理に挑戦して沖縄を満喫してきてください。よい旅になりますように!!