24時間いつでも手続き可能な海外航空券のインターネット予約
海外航空券の手配は以前は旅行会社に依頼していましたが、少しでも安く手に入れたいという気持ちからインターネット予約をすることにしました。
24時間使えるというメリットを利用すればきっと安くできると考えたからです。
旅行会社に依頼していたときの不満
海外航空券をインターネット予約で手に入れようと考えたのは、旅行会社に依頼していたときに少し不満を持っていたからでした。手続きをしたときに、その場で金額が提示されてその金額で予約することしかできなかったからです。
海外航空券についての事情はよく知っていて、予約している人が増えると高くなり、閑散としていると価格が安くなるということを知っていました。
自分で安いときを狙って購入した方が、旅行会社に依頼するよりも安くなるだろうと考えて、インターネット予約をしようと決めたのです。
インターネットなら24時間いつでも手続きができるので、世界中どこでもタイムリーに予約できると考えました。
実際に試してわかったこと
インターネット予約を利用して安いときに買おうと実際に試してみてわかったのは、価格が動くタイミングが航空会社によって違うということでした。
考えてみれば本社がどこにあるかで運賃の変更を決断するタイミングにも違いがあって当然です、日系の航空会社の場合には夕方に価格が動くことが多く、海外の航空会社の場合にはその地域に応じて日本時間では深夜や早朝に価格が動くこともよくありました。
ただ、動く時間が大体航空会社ごとに一定しているというのもわかったので、たしかにインターネット予約を利用すれば安値を狙えるという実感が湧いたのです。
そこで、実際に家族旅行に行くときに少し努力をして安値を狙って購入する計画を立てました。
さいごに
もともとそれほどお金がないので家族全員で海外航空券を手に入れようとすると安い時期も選ぶ必要がありました。
選んだのは10月頃の安い時期であり、事前予約をするよりも、近づいてきてから価格が暴落するのを期待して毎日必ずインターネットで価格を追っていました。
案の定、出発の1ヶ月少し前になって急激に1社が値段を下げてきたのです。その時点で十分だと考えてインターネット予約をしましたが、これが真夜中のことであり、明け方には希望の出発時刻の航空券は売り切れてしまっていました。
そのあとに、ほかの会社もつられて価格を下げましたが、その最初の一社のものよりは下がることはなく、24時間利用できるインターネットを活用して運良く安い海外航空券を手にできました。