海外レンタルwifiを活用できる宿泊施設選び 状況に応じて臨機応変に!

出典:Wesley Fryer

海外レンタルwifiを持って海外旅行に行くようになってからは宿泊施設の選び方が大きく変わりました。

以前はfreewifiがあることを前提にしていたのですが、状況に応じてその観点を変えられるようになったのです。

宿泊施設選び

海外旅行で、どこでもインターネットが使えるのは海外レンタルwifiを用意していくことの最大のメリットでしょう。一度持って行ってからはレンタルしないという選択肢はなくなりました。

それまではインターネットができないと困るという視点から、必ず宿泊施設でwifiを利用できることを確認してから予約を取っていたものの、決して快適とは言えない場合がほとんどでした。

しかし、海外レンタルwifiを利用し始めてからは常に高速で安定した通信ができています。現地の回線を利用しているので安定度も保証があり、たとえ地下鉄であろうと通信できることすらあるのが実態です。

この恩恵を一度体験してしまうと手放せなくなりました。

宿泊施設の選択肢が増えた

海外レンタルwifiを持ち歩くようになってからは宿泊施設の選択肢が増やせるようになったのもメリットです。

高いホテルを選ばなければならないという状況で悩んだことは何度もあり、だんだんと普及してきているのでそれほど選択肢が少ないことは稀になりましたが、それでもなお国によっては地域で一番の高級ホテルを選ばなければwifiが使えないという場合もありました。

どこでもインターネットが使えるとその点を何も考えなくてよいので、アクセスの良さや料金を優先して選べるようになって便利と言えます。

さいごに

私が海外レンタルwifiを利用するようになってからは宿泊施設のwifiとうまく組み合わせて選ぶようにしています。

インターネットを意外に使う量が多いので最小量の通信制限にしておくと足りなくなってしまう場合がありますが、それより一つ大きな容量にしておくとたいてい問題はありません。

宿泊施設にwifiがあるとそれも利用できるので、いつも最小容量でレンタルし、ないときには容量は大きめにしてバランスを取っているのです。

こうすると全体として費用対効果が高くなると気づいて、いつも宿泊施設を選んでから通信容量を決定するようにしました。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す