LCCを利用した格安航空券で行く聖地巡礼ロケ地めぐりの旅

好きなドラマや映画の撮影された場所に赴く、ロケ地めぐり。現代では聖地巡礼といって、ファンなら一度は行ってみたい場所がありますよね。
私も寅さんが好きで、飛行機経由で柴又帝釈天などに行きました。格安航空券を使用して、安くロケ地をまわりましょう。
沖縄↔関東を安く移動する
今やLCCの便は軒並み増えており、行ける地域も増えています。私は沖縄に住んでいますが、成田や羽田にLCCを使用して、格安でロケ地めぐりをした経験があります。
昔は飛行機と言えば、LCCなども無く、航空券も高くて気軽に本州へ渡ることができませんでした。関東県内に行く場合は1万円以上を超えることも普通で、シーズン中だと片道で2万円以上することも。
今では、サーチャージ代込でも4,000円以下で利用することもできます。
各LCCの会社のHPで値段を確認しなくても、LCCの航空券をまとめたサイトもあり、一番安い航空券を探して予約することが可能。タイミングが合えば、各会社のキャンペーンでもっと格安に航空券を取ることもできます。
飛行機内でロケ地以外の観光スポットもチェック
LCCのサービスは、大手航空会社に比べると見劣りするのが実情ですが、需要が高まっているだけに年々向上しているところも多くあるのです。
私は飛行機でのフライト中に、関東周辺にロケ地めぐりの間に立ち寄れるスポットが無いかを確認します。各航空会社は、座席にパンフレットや雑誌を用意しており、目的地ごとの有名おすすめスポットを取り上げてくれています。
一度も行ったことがない場所だと『こういう所も面白そう!』とワクワクして、本来の目的にプラスした楽しみ方をするきっかけにもなりますね。
また、現地での名産品なども載っているので、お土産が決まっていないときの参考になります。沖縄から成田空港だと2時間30分~3時間前後なので、その時間をフルに使って旅程を立てることもロケ地めぐりの醍醐味です。
さいごに
私がLCCを好んで使用する理由として、安心安全の基準が大手航空会社と同じなのに、値段が安く利用しやすいことです。実際に大手会社の航空券の料金と、LCCの航空券+現地での移動料金がほぼ同じ位になるほど、料金に差が出ることもあるからです。
浮いたお金は、単純に節約するもよし、美味しいものを食べるのも良し。ロケ地を見てまわりたいのももちろんですが、現地を楽しむことにもお金は使いますから、移動料金は安いに越したことがありません。
なにより、高額な旅行という認識が薄れるので、友人や家族を誘いやすいのもいいですよね。
利用の時の注意点として、もし腰痛持ちの人がいるならば、腰当等を利用した方が快適に現地までいく事が出来るのでお勧めです。