息子を連れて新幹線に乗り温泉旅行、子連れに優しいホテルで安心出来ました
![](https://miteshil.com/wp-content/uploads/2017/02/2-68.jpg)
2歳のわんぱく息子がいるのですが、よく動き回って大変!
でも、最近は少し我慢も覚えてきたしジッとできるようになりました。なので、家族旅行を計画です!
3歳にならないと少し難しいかな…と思ってたけど、友人は子供が1歳の時点で旅行に出かけたし大丈夫と判断。
正直不安もあるけど最近の息子の成長は著しいし、絵本を見たりしていれば静かにしています。
最初は近場にしようか思い切って遠出にしようか悩んでいたけど、今回は群馬に行く事に。
宿泊先のホテルは観光サイトを使って検索
息子にとっては初めての旅行だし、あんまり遠いと飽きて大変な事になるかも…と考えて近くもなく遠くもない群馬に決定!車でも行けますが、新幹線で行く事にしました。
だって、息子が新幹線大好きなんですもん!
新幹線本を毎日読んで、新幹線のオモチャで遊ぶ…これが毎日の日課。どうせなら新幹線に乗せてみたいと思い、早速予約。
初めて知ったのですが、新幹線ってネットで予約出来るんですね。窓口まで行かないと買えないと思ってました。
しかも早めに予約してしまえば、通常料金よりも値引きされてお得な値段で行けるんです!
ホテルは子供が生まれる前によく利用していた観光サイトを使って予約。近くの観光スポットなんかも調べられるから本当に便利!
あとホテルも比較して選べてお得なので、今回もお世話になりました。
息子のはしゃぐ姿に大満足
そして出発の朝。いつもとは違う雰囲気に息子も興奮。
「なにするの~?」とやたら聞いてきます。
「新幹線乗りに行くよ~!」と言うと目を輝かせて大喜び。
「新幹線まだ?」としか言わなくなってしまいました。
そして駅に着き、新幹線を目の前にすると息子はテンションマックス!
大興奮で飛び上がって「まだ?まだ?」を連発。興奮気味の様子で迷惑になるかな~と心配でしたが、乗ってみると意外にも静かになり、ずっと外の景色を眺めて眼に映る物の名前を教えてくれました。
そうこうしているうちにあっという間に群馬に到着。駅からはホテルまでシャトルバスがあります。
バスにもほとんど乗った事のない息子はここでも大はしゃぎ。
ほかの観光客の方に話しかけたりと、すごく楽しそうでした。
さいごに
今回のホテルはなんと客室露天付き!
部屋にあれば息子が騒いでも安心だと考えたのです。大浴場で走られたら危ないですしね。
だから、好きな時間にいつでも温泉に入れて、本当に良かったです。主人も息子が寝た後や起きる前に、ゆっくり浸かってのんびりしていました。
食事も部屋食で安心。
最近では子供の事を考えたホテルや旅館が結構あるようなので、すごく良いですね。
次回も子連れに優しい所に泊まりたいと考えています!あとレンタカーを使っていろいろなところを外国車でドライブするのも、息子が喜ぶかも!最近のレンタカーの値段を比較しても外国車って案外安い!
主人に頑張ってもらわないと(笑)