初めてのホームステイで海外格安航空券を使って韓国で短期留学を体験

出典:gahag.net

もともと旅行が好きですが、海外留学の経験はありません。してみたいと思う反面、やっぱり費用とかが不安です。

そこで考えたのがホームステイで海外へ行くこと。

短期滞在のホームステイは韓国を選びました

長期休みを利用した短期滞在なので、経済的にも長期留学に比べてはハードルは落ちますよね。

いきなり遠い土地に行くのは不安なので、初めてのホームステイは韓国を選びました。大学で韓国語を勉強しているので、言語には不安もないので。

留学サイトを活用して、ホームステイ先を見つけたのですが、同い年の女の子がいる家で、何度かメールやSNSでやり取りをしていて意気投合。

彼女は日本のアイドルが好きらしく、私もアイドルが好きなのですごく話がありました。

まだ韓国行きまで時間があるので、行く前から良い関係を築きたいと思って積極的にコミュニケーションをとりました。

貧乏学生にうれしい海外格安航空券

韓国へ行く手段ですが、なんせ私は貧乏学生・・・
近場と言っても高い航空券を買うのはちょっと難しいかな・・・。

そこで今回活用するのが海外格安航空券!
今は格安で買える航空券がたくさんあるのは便利ですね。

だって、大手の航空券よりも半額近くで海外旅行を楽しめますから。

特にアジア地域は取り扱っているところが多いのも安心な部分。沖縄や北海道の旅行でも格安航空券を使った経験があるので、乗り心地やサービスの面は不安がなく、もう慣れっこです。

しかも、割引制度も結構あるもで、早割でよりもっと安く韓国行きの航空券を買うことができました。

ホームステイ先の韓国でのお部屋は?

ホームステイ先はソウルの中心街より電車とバスを使って約40分ほどの集合住宅。
同い年の女の子Sちゃんとそのご両親、小学生の弟くんの4人家族のお内です。
私が使わせてもらったお部屋は普段ご両親が使っている部屋らしく、部屋にトイレとシャワーが完備。
さらに共同のトイレとシャワーがあるみたいで、日本のアパートとかとはちょっと違うところを発見。

初日から自家製キムチを満喫

出典:www.pakutaso.com

初日の晩食に登場したのは、もちろんキムチ!
噂ではきいてたけど、韓国の家庭はどこもキムチを作っていて、家庭によって味も違うとか。

本場のキムチは激辛かなと不安だったけど、意外にまろやかな辛さでご飯がすごく進みました!

鶏とジャガイモを煮付けたタットリタンも甘辛な味で美味しかったです。

さいごに

ホームステイの間はSちゃんに韓国の勉強方法などを教えてもらい、日本とはちょっと違った方法、そして文化などを肌で感じることができました。

それに、市場に出かけたり、民族衣装を着させてもらったりと、いろいろな経験ができて良かったです。

今度は自分なりに韓国の事を事前に勉強しておき、またホームステイをしてみたいな~。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

飛行機のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す