まる1日遊べる!絶対に充実して後悔しない東京観光3スポット

今や世界各国から観光客が押し寄せる大都市、東京。
常に大勢の人と最先端の流行が集まる街。
常に変わり続けるこの地を、関東地方に住んでいる人も観光のため地方から訪れる人も、大満足の1日が過ごせるとっておきのスポットをご紹介!
展望台だけじゃない!東京スカイツリー
東京観光に欠かせないのは東京タワーにつぐ新名所となった東京スカイツリーですよね。東京が武蔵の国と呼ばれていたことにかけて634(むさし)mの高さは実際に見てみるとやはり迫力があります。
スカイツリーの展望台からは町全体が一望できるとあってやはり人気ですが、スカイツリーの人気は展望台だけではありません。魅力はショッピングモールや飲食施設などが充実している「東京ソラマチ」やスカイツリータウン内にオープンした「すみだ水族館」でも充分に遊ぶことができます。
さらなる魅力は、下町の名所「浅草 雷門」へ徒歩で移動できる距離にあることです。浅草では下町ならではの風情な町並みを楽しむことができます。
また、浅草寺には多くの屋台が連なっており、食べ歩きをしながらの観光も醍醐味のひとつです。
異文化大都市、渋谷・原宿・表参道の観光
東京のなかでも特に流行の発信地であるこれらの地域ですが、実はとっても密集しています。
だから、渋谷・原宿・表参道の観光はまる1日電車に乗らずに遊ぶことができます。
渋谷の特徴はグルメの〇〇専門が充実していることです。また、昼間のJR渋谷駅ハチ公口では頻繁にTV番組の取材が行われており、あの人気番組のインタビューを受けちゃう可能性もあるかも。
原宿・表参道の特徴は日本初上陸の店舗が多いことです。新しく開店したお店の行列に並んでみることもひとつの醍醐味かもしれません。おもに原宿には若年層向けのリーズナブルな店舗が並び、表参道にはセレブ向けのブランド店舗がたくさん並んでいます。
また、原宿や表参道では有名人やモデルがたびたびプライベートで訪れる場所でもあります。プライベートの有名人を目撃できちゃうかもしれません。
さいごに
お台場フジテレビからの夜景は、レインボーブリッジ・東京タワー・スカイツリーを一望できるとても贅沢な夜景スポットです。お台場には次々と遊べる観光スポットが展開されています!
まずは、ジョイポリスです。
室内遊園地として知られており、一年中快適に遊べることができます。室内ですが、アトラクションがしっかりと充実しているのでたっぷりと遊ぶことができます。
次に、大江戸温泉物語です。
こちらは温泉施設ですが、若年層から大人気の施設です。その特徴は浴衣の貸出しがあることと、足湯がとても充実していること。施設内には縁日が設けられて浴衣姿で友人や恋人とまわることができます。
さらに恋人同士だと、入浴施設は別行動になってしまいますが、大江戸温泉物語はカップルで足湯を楽しめるとして人気になっています。もちろん、温泉も気持ち良いので一日遊んだ疲れを癒すには最適です。
東京には魅力的な観光スポットがたくさんあるので、ぜひご堪能ください。