しっかりと確認せずに空港で安いレンタカーを借りたときの失敗体験
空港に到着後、会社のカウンターで安いレンタカーを借りようとしたところ、カウンターに書いてある価格を比較して安いところで借りてしまいました。
そこに書いてある価格が軽自動車の価格だと知らなかったのが失敗につながっています。
空港カウンターでの価格比較
たまたま直前割引で安い航空券が手に入ったことから勢いで旅行に行く決断をしたので、現地での行動で利用するためのレンタカーは空港で直接借りることにしました。
空港に着いてみるとレンタカーのカウンターが並んでいて、4つの会社から選べるようになっていたので比較をして安いレンタカーを借りようと決めたのです。
しかし、ここで全部のカウンターに行って料金を聞いて回るのが恥ずかしい気持ちと、迷惑をかける申し訳なさがあったので、遠目に見て安いところを選んでしまいました。カウンターに一日料金がいくらからかと書いてあったので、それが一番安いところに行って借りる手続きをしたのです。
ただ、その最低料金について軽自動車の価格が書いてあったのには気づいていませんでした。広い空港のなかで注意が散漫になってしまっていたようです。
最安料金は実は隣のカウンター
空港で安いレンタカーを借りるつもりではあったものの、軽自動車では馬力が足りないと考えていたので1800ccクラスのものを借りようと考えていました。実際にいくらかと聞いてみると表示されていた価格よりもだいぶ高い印象は受けましたが、料金表を見せてくれて軽自動車の料金だったと納得しました。
そこでちらっと隣のカウンターを見てみると、カウンターに記載されていたのがコンパクトカーの料金だったと気付き、隣で借りればもっと安かったと後悔したのです。
ただ、すでに書類を書き始めてしまっていたのでやめるにもやめられず、諦めてその会社から借りました。少し悔しい気がしたので軽自動車にしてしまって安くしようと考えたのはせめてもの抵抗でした。
さいごに
軽自動車で馬力が足りないだろうと考えていたので、二度後悔するのではないかという懸念もありました。しかし、実際に走ってみると意外に快適なもの。
馬力が足りないと考えていたのは山道が少しあると聞いていたからでしたが、大した坂ではなかったのでアクセル全開で走ればなにも問題なく、むしろ車体が軽いので下りが楽で良かったと感じました。これでコンパクトカーよりも安く借りられたのだから申し分なかったのが事実です。
ただ、しっかりと比較せずに借りてしまったのは失敗だったでしょう。思いがけないことで軽自動車の良さを知ることはできましたが、今度は怖気づいてしまわずに空港の各カウンターで料金を聞いて比較してから借りようと考えています。