激安海外航空券とはいつでも安い価格で手に入るものなのか?
激安海外航空券は、リーズナブルに海外旅行を楽しみたい人にとって、強い味方となってくれます。その多くはインターネットによって購入することができ、希望する日時や行き先を検索して、航空券を指定する流れです。
そして通常の販売価格に比べれば、いつでも安い値段で買うことができます。
シーズンによって価格は動くことも・・・
しかし実際には、シーズンによって価格の変動があることも事実です。そもそも、どうして激安海外航空券というものがあるのでしょうか。それには、いくつかの理由があります。
1つは、飛行機の採算ラインと旅行代理店の存在です。飛行機というものは、およそ7割の座席が埋まれば利益が出ます。
しかし、ただ利用者を待っているだけで毎回埋まるわけではありませんから、旅行代理店などに、座席のまとめ買いを営業することも多いのです。
そして幸いにも団体客によって7割の座席が埋まって、めでたく採算ラインに乗れば、残り3割の席は空席も構わないわけです。同時に、多少安くその席を売ったとしても、その分だけ丸々利益になります。このパターンに当てはまったときに、格安航空券が流通することになるのです。
代理店が余ったチケットを売っていることも・・・
他にも、旅行代理店側が余ったチケットを販売しているケースもあります。
いずれにせよ、こうした安い航空券は、もののついでのように流通するものですから、時期によって枚数や値段に幅があります。
閑散期を狙った旅行が海外へ安く行けるチャンス!
そして、旅行シーズンを外れれば、当然ながら航空券の値段も下落します。
どんなに利用者が少なかろうと、決まった日時で飛行機を飛ばさなければ、航空会社の信用問題になります。
そのため、閑散期は集客を促すために、より安く購入することができるのです。
たとえば日本人にとって馴染みの深いハワイは、海の水が冷たい2月などは敬遠されがちです。南国のリゾート地においては、雨季は客足が鈍るため、交通費・宿泊費共に格安になる特徴があります。
さらに、全体的な傾向として、正月やゴールデンウィークなど、大型連休が終わったあとは価格が下落していきます。こうした時期に休みを合わせて、チケットを手に入れれば、より安い値段で経済的に海外旅行を楽しむことができるのです。
さいごに
こうした激安海外航空券は、利用条件に厳しい制約が課せられていることも珍しくはありません。
とくにキャンセル料金などは、通常のものよりはるかに高くなっていますので、十分に注意しておきましょう。
自分のニーズに合った航空券を手に入れて、賢く楽しく海外旅行を満喫していきましょう。