アメリカ行き海外格安航空券の相場はいくら?料金の比較や知る方法は?

海外旅行に行くことが趣味の人や行ったことがない国に行ってみたいと思っている人、本場の食べ物やショー、観光を楽しみたい人など、アジア諸国を飛び出して見聞を広めたい人に人気がある旅行先がアメリカです。
日本からは距離が遠く、運賃が高くなるので、どのくらいの予算なら行くことができるのか、初めての人には相場が分かりにくいことがあります。
行きたい都市によって、料金は大きく異なる場合があるので、相場を調べる前に、まずは大まかで良いのでアメリカのどこに行きたいのかを決めても良いでしょう。
同じアメリカでも、東海岸に行きたい場合と西海岸に行きたい場合では料金が違うので、運賃を比べるのが難しくなるのです。
相場を知りたいときはまず行きたい都市を決める
アメリカ行きの相場を知りたいときには、はじめに行きたい都市を決め、利用する空港をピックアップします。日本国内の大手旅行会社や航空券専門代理店、航空会社などのホームページで料金を確認してみるとおおよその料金の目安が分かってきますが、ひとつひとつの旅行会社や代理店、航空会社を調べていくことはとても大変な作業です。
最近は、海外格安航空券の各種サイト、比較アプリなどがあり、簡単に何社もの料金を知ることができ、最安値も分かるので相場を知るのに大変便利です。
比較サイトやアプリの使い方
比較サイトや比較アプリを使うときには、出発空港や到着空港を入力します。出発日によって、航空券の値段が異なるのは、国内予約は、もともとの料金が高いので、割引率によっては、同じ路線でも料金の差は国内よりも大きくなることがあります。
比較アプリを使っても、相場と比べて安いかどうか、どの航空券が格安なのかは分かりますが、さらに複数の比較サイトなどを利用することにより、最安値を見つけることができる可能性が高まるので、いくつかの比較サイトで検索してみると良いでしょう。
渡航費用は乗り継ぎの方法によって変わる
アメリカへの渡航費用は、乗り継ぎの方法によっても相場が変わってきます。
比較サイトなどに乗り継ぎの情報が出る場合もあるので、料金を調べていくうちに、どんな乗り継ぎ方法があるのかが分かってくる場合が多いので、格安航空券を探しているなら、乗り継ぎを検討してみることもおすすめです。
さいごに
大型の旅客機を使う大手事業者の直行便も魅力的ですが、海外格安航空券を手に入れたい場合には、小型の飛行機で人気都市を結んでいる格安航空会社も値段が安いので魅力があります。
安全性やサービスの質などに不安がある場合には、大手の会社とのコードシェア便があるところから選ぶと安心です。