格安飛行機で行くソウルツアーの申し込み!失敗しない対策は?!

出典:terribl

ソウル旅行を旅行代理店で申し込む時、パンフレットやホームページに掲載されている商品が多すぎてなにがいちばんお得なのか分からないことがありますよね。

航空会社もたくさんあって、違いがさっぱり分からないなんてことも多々。
どんなところに注意してツアーを選んだらよいのかを考えてみましょう。

ソウルツアーのときのおすすめ航空会社は?

格安のソウルツアーの場合「航空会社未定」商品が多く見受けられます。料金は上がりますが、指定することもできます。

絶対にJALがよいとかANAがよいという人は指定しますよね。マイレージを持っているわけでもないし特にこだわりのない場合は未定の商品で充分だと思います。しかし、気をつけたいのが、出発時刻や帰国時刻です。

安いからといって確認をせずに申し込んでしまうと、航空会社決定時の時間の悪さに愕然としてしまいますよ。未定の商品でも、出発時間が差額で選べますから、必ず確認しましょう。3日間のツアーなのに出発便が夜遅く帰国便が早朝だったら、滞在時間は1日くらいになってしまいますから。

たった2時間くらいのフライトですから、航空会社自体にこだわる必要はないように思います。

ソウルツアーお勧め時期はいつ?

同じソウルツアーでも、出発時期によって料金が全然違うんです。ソウルに限らずですが、ゴールデンウィークとか夏休み期間、年末年始は旅行代金って高額ですよね。
ソウル旅行の料金が下がるのは、5月下旬から6月と12月上旬と1月の年始を外した時期です。

しかし、ソウルの冬というのは東京よりもずっと寒くて、12月や1月はマイナス気温になることも多いんです。せっかく遊びに行っても寒くて寒くて外に出たくないなんてこともありますよ。
それなら、5月下旬から6月くらいに行くのがおすすめですね。

日本でもまだそんなに暑くなく過ごしやすい時期ですが、ソウルも同じく過ごしやすい季節です。また、その年によっても日程はかわりますが、2月頃に旧正月という日本の年末年始のような時期があります。このあたりはお店が休みののところも多いので要注意です。

さいごに

格安ツアーはそのまま申し込むと、「ホテル未定」のものが多いです。ホテルのランクが「エコノミークラス」「スタンダードクラス」「デラックスクラス」など決まっていて、そのランクのどのホテルになるかわからないんです。

ランクがわかってればよいかなぁと思うかもしれませんが、よいホテルだけど中心地まですごく遠いとか交通の便が悪かったら嫌ですよね。

安いツアーに申し込んだはよいけれど、街の中心地に出るのにタクシー代が高くついたら意味がないどころか、損ですよ。

ホテルの位置するエリアを選べますから、エリア指定をするとよいでしょう。ソウルなら、買い物や食事に便利な繁華街は「明洞(ミョンドン)エリア」という場所がおすすめです。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

飛行機のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す