予約番号を照会するだけで、いつでも事前の確認が出来る!!

出典:Scott Sui

結婚することが決まり、婚約者がある福岡県に行ってご両親に挨拶に行くことになりました。

私は住まいなので私の両親への挨拶は終わっていて、了承も得ています。ですが彼のご両親は遠方住まいのため、今までお会いする機会がなかったんです。

今回が初めてのご挨拶になりますのでとっても緊張しました。

凄く簡単

ANAの航空券を購入し、飛行機で行く予定にしていました。
航空券番号の予約はネットから予約しました。

飛行機チケットの予約が初めての私でしたが、ネットからだと分りやすくて簡単でした。

予約後、予約番号が表示された画面が出て、今後この番号が必要となるみたいなので控えておきました。

予約が完了した後、詳細が表示されますよね。
あれを即座に印刷すれば良かったのですが、忘れてすぐに消してしまったんです。

しまったー!と一瞬思ってしまったのですが、番号があればいつでもウェブから予約番号の確認が出来るみたいでしたので、もう1度番号画面を出すのも簡単で安心しました。

事前に予約をして実家へ

そしていよいよ出発当日です。
前日は早めにベッドに入るようにしたのですが、緊張であまり眠れず・・・。

かなりの余裕を持って早めに空港に到着しました。
ANAの自動チェックインカウンターで手続きを済ませました。

番号照会後、チケットが発券されました。
荷物検査などもスムーズに終わって、搭乗し、定刻通りに福岡空港に到着しました。

荷物を受け取ってから、彼の実家へ向かいました。
彼はそんなに緊張しなくて良いよって言ってくれていましたが、終始ガチガチだった気がします(笑)

ですが、実際ご実家にお邪魔してみると、家族の方がとっても明るく迎えて下さり、安心し緊張が一気にほどけました。

無事に挨拶終了

挨拶も無事に終わり、これでどちらの両親からも了承をもらえました。

この日は彼の実家に泊めて頂き、翌日帰宅することに。
帰りも行きの時と同様に搭乗手続きをして帰りました。
今まで飛行機に乗る機会はあまりなかったのですが、これで予約から搭乗までの流れが一通り分かったような気がします。

これからは年に何回か彼のご実家に行くと思うので、飛行機に乗ることも多くなると思います。

私たちは国内リゾート婚をすることになり、沖縄で挙式予定にしています。

前回ANAを利用した時にサービスがとても良かったので、今回もANAを利用するつもりです。

さいごに

航空券予約もネットから済ませ、もうすぐ出発予定にしています。

結婚式がとっても楽しみです!

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す