ジェットスターの予約は、スマホならアプリを利用すると簡単・便利
ジェットスターの航空券を購入する場合、公式サイト、コンビニやコールセンターで予約するなど、さまざまな方法のなかから選べます。しかし、公式サイトは支払い方法によってはパソコンが必要など、スマホからの予約が難しいというネックな点を抱えています。
コンビニやコールセンターを利用すれば問題ありませんが、いずれも予約手数料が必要で、費用が少し高くなってしまうのが欠点です。
公式アプリを利用して航空券を購入する
スマホでジェットスターの航空券を購入したい場合は、専用のアプリを利用してみてはいかがでしょうか。
スマホの利用者は非常に多く、アプリを導入するだけでさまざまなことができますが、ジェットスターの航空券も簡単に予約できるようになります。利用料も無料で、インターネットへ接続できるなら、もっとも快適に予約できる方法といえるでしょう。
ジェットスターの公式アプリはiPhoneとAndroidそれぞれに対応しています。端末のOSバージョンによっては使えない場合もありますが、各アプリストアからダウンロードできますので、導入してみると良いでしょう。
航空券を予約できるだけでなく、フライトの検索や予約確認・変更、オプションの追加など、すべてアプリ単体で行えるのが魅力です。たとえば予約後に手荷物の追加をしたい場合や機内食を追加したい場合は、会員ページからすぐ手続きできます。
ほかにも遅延や欠航のお知らせ、空席状況のチェックなどもアプリで確認可能です。多機能なため、導入しておくと非常に便利です。
モバイルチェックインとモバイル搭乗券
そして、公式アプリ最大の特徴とも呼べるのがモバイルチェックインとモバイル搭乗券機能です。
モバイルチェックインとは、アプリからチェックイン可能なサービスで、カウンターに並ぶ手間を省けるのが魅力となっています。
一方のモバイル搭乗券は、搭乗券が印刷不要なサービスです。ゲートへ直行し、指定の画面を提示するのみで搭乗できます。
それぞれカウンターでのチェックイン手続きと搭乗券の印刷が不要になるため、手荷物が無ければすぐ搭乗することが可能になります。
さいごに
スマホなら、ジェットスターの公式アプリを使えば簡単に予約や変更手続きができます。それだけでなく、アプリ自体の機能も優れていますので、スマホをお持ちの方はダウンロードしておくと良いでしょう。
特にモバイルチェックインとモバイル搭乗券機能は便利です。
ただし、予約方法によっては利用できないので注意しましょう。