退職したので海外旅行のために海外航空券を予約 第2の旅へレッツゴー

定年退職をしたのをきっかけに、二人で世界遺産を巡る旅に出かけようと考え、各旅行会社のツアーパンフレットをお取り寄せしてみました。
しかしツアーのお値段は結構かかるので、できればもっと格安で海外へいけないかとあれこれパソコンで探し,格安海外航空券のオンライン予約サイトがあることを知りました。
オンライン予約ができることを知る
定年退職をきっかけに世界遺産への海外への旅を考え始め、各旅行会社のツアーパンフレットのお取り寄せをしてみました。行先はトルコのカッパドキアで、各旅行会社とも旅行日程が短い割には、結構いいお値段がします。
しかし遺跡巡りのほかに、ショッピングや、グルメなども楽しみたいと考えていたので、渡航費用は何としても抑えなければなりません。
そこでネットサーフィンをしてなんと格安でいけないか探してみました。すると格安海外航空券があるのがわかり、申し込みもオンライン予約でよいと知りました。
またネット限定の値段もあることが分かったので、いくつかの予約サイトを比較検討して、サービス、値段ともいいところに予約しようと考えました。
比較検討してみてどうだったのか
自分が検索し、利用したのはオンライン予約サイトがたくさんあるおまとめサイトでした。ここを利用したのは、初心者にもわかりやすいよう各会社の特徴やサービスが簡潔にですが書かれてあったので、見やすかったからです。
これはと思うところの会社を口コミや批判を参考にして選びました。また条件として日本語の対応ができるところが良いと考えていました。
何かトラブルがあった場合、やはり日本語で対処を行ってくれるところが安心できるからです。絞り込んだホームページの会社を、値段やサービスなどを見てまわり、比較を行いました。中には燃料サーチャージ別料金のところや、海外旅行保険特約つきサービスを行っているところもありました。
さいごに
自分が利用したのは野球のオーナーやゲーム会社などを手広く運営している会社を選びました。
もちろん自分が条件にしていた日本語の問題もクリアしているし、何より日本の会社だからとても安心感があったからです。
この会社のオンライン予約の特徴はリアルタイムで空席の状況が把握できる、即日でも申し込みができることです。
また値段も燃料サーチャージ料込みの料金が表示されていましたし、フライトの詳細もわかりやすく書かれてあったので、海外旅行初心者にとってとても見やすかったと思います。
またホテル予約ページにも連携されているので、航空券を取る際に続けてホテルの予約ができるのもうれしいサービスです。また支払いも振り込みだけでなくクレジットやコンビニでもできるところもありがたいです。