アマゾンやイグアスの滝、ブラジルの世界遺産を見に行こう!
日本の国土の約22倍というブラジルには、イグアスの滝などの自然遺産が7カ所、文化遺産が12カ所の計19カ所の世界遺産があります。国土が広いため短期間で全てを回ることは難しいですが、ぜひ行っておきたい観光スポットを紹介します。
自然遺産熱帯雨林アマゾン
地球上にある熱帯雨林の約半分を占めています。日本の面積の約14.5倍という広大な所には、今でも新種の生物が発見されたり、現代文明との接触を避ける先住民が生活していたりと未開の地が残っています。
また、森林伐採などで2030年までに55%の森林が破壊されるか消失する危険があるといわれています。
アマゾンでは、大自然に触れるエコツアーやジャングルの中でのんびり過ごすロッジ宿泊などが観光客に人気で、毎年世界から多くの観光客がこの世界遺産に訪れます。
アマゾンのマナウスのエドゥアルド•ゴメス国際空港には、São Pauloからタム航空が毎日2〜3便、ゴウ航空は1日3便が運航しています。片道は約4時間です。
自然遺産イグアスの滝
ブラジル、パラグアイ、アルゼンチンの3カ国にまたがって流れるイグアス川の下流にある滝は、北米のナイアガラ、アフリカのヴィクトリアと並んで世界三大瀑布といわれている滝です。
ちなみに世界三大瀑布のうち、ナイアガラだけは世界遺産ではありません。
イグアスの滝の「悪魔ののどぶえ」といわれる最大の滝は、ものすごい轟音です。 広大な滝を眺めながら、マイナスイオンたっぷり浴びてみて下さい。
イグアスの滝にはフォス•ド•イグアスという町が拠点となります。São Pauloなどから、毎日数便の直行便が運航しています。サンパウロから約1時間半。
リオのカーニバル
世界最大のパレード規模や観客数を誇るリオのカーニバルには毎年約40万人の参加者と観客が世界中から集まります。その年の最優秀賞(優勝賞金約4億5,000万円)を目指し、華やかな衣装のダンサーたちが連日踊り続けます。 華やかなダンサーに加え、テーマに合わせて造られた12台の巨大な山車も見物です。
会場となるのは850メートルのサンボドロモのパレードストリートです。
開催日時は 、2015年は2月14〜17日、2016年は2月6〜9日、2017年は2月25〜28日と毎年違うので興味のある人は事前にチェックしましょう。
さいごに
カーニバル期間中は旅行会社が飛行機やホテルを押さえており、個人で行くのはかなり難しいため、旅行会社のツアーに参加することをオススメします。
アマゾンやイグアスの滝以外にもブラジル内には世界遺産が多数ので、興味のあるところを巡ってみてはいかがでしょうか。