海外の無料wifiスポットを利用する前に知っておくべき危険性とは

出典:www.photo-ac.com

パスワードを解析するロジック

これはプログラミングなどは特に必要なく、ネットワークの知識だけで可能になります。
管理者として回線を利用することになるので、パスワードを解析するのにプログラミングを利用する場合もあります。

無料wifiなどのパスワードを解析するロジックは、ランダムでその桁数のアルファベットや数字を入力していくようなプログラムが以前は使われていました。

たとえば、アルファベットならaから順番に一桁ずつずらしながら入力していくようなロジックです。
プログラムとしてはけっこう単純なもので、ネットで調べた知識でロジックを実装できてしまう程度のレベルです。

銀行口座のパスワードがバレるような事件も

しかし、それを実際に入力としてアクセスさせるところが難しいでしょう。
要するに、管理者としてネットワークにアクセスするところにもっていくのが難しいのです。

仮にここまでいったとしても、最近のだとパスワードを何回も連続で間違えるとブロックされる場合が多いので、不正にハッキングするのも難しくはなっています。

しかし、その防御作用のロジックを破るほどのプログラマーが現れると不正に情報を抜き出されることになります。実際にそういった事件は起こっており、銀行口座のパスワードがバレるような事件でした。

パスワードなしの無料wifiにはなるべくアクセスしない

こういったことがあるので、パスワードなしの無料wifiにはなるべくアクセスしないということと、アクセスしているときには絶対に暗証番号などは入れないことです。

ちなみにこれらの無料のwifiスポットは知らない間に勝手に接続していることがあります。
データ通信をその状態で行わなければ無料wifiにつながっているだけで情報が流出することは今のところの技術ではないです。

しかし今後はそういった技術が開発される可能性もあるので、無料wifiには気を付けた方が良いでしょう。

いかがでしたか?

海外のなかでも情報漏洩が多い国というのは存在するので、それらは行く前に事前に調べた方が良いです。
ネットは有効活用すれば非常に便利で、それを避けるというのはもはや現代社会を否定しているようなもの。

しかし、使い方を間違えると自分の首を絞めることになることも事実です。
極端に避けるのも何も考えずに無料wifiを利用するのも良くないので、うまく使いましょう。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

旅行のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す