北海道ではよくある大雪でせっかく借りたレンタカーが使えない時の対策

出典:jping

冬の北海道に行くのは2回目でしたが、1回目に行ったときに格安のレンタカーを借りて快適に走ることができました。そのため、また同じ会社で借りて乗ろうと考えて予約をしたものの、到着してみて大雪に遭ってしまいました。

格安レンタカーがお得な北海道

北海道旅行をするときには格安でレンタカーを借りられるのがメリットです。

1回目に行ったときには冬で雪も多かったのですが、レンタカーなのに最初からスタッドレスタイヤを履いていたのでスリップを気にすることもなく、追加料金すら払わずに毎日楽に乗れたのです。

長距離を運転することが多く、スキーを楽しむ予定だったので四輪駆動の車を借りておいたのも正解だったでしょう。

格安とはいえ満足の車に乗れるのが北海道の良いところです。その旨味を知っていたので翌年に2回目の訪問を計画しましたが、同じ車種とオプションで同じレンタカー会社で予約をして旅行計画を立てました。

しかし、空港に着いて間もなくして雪が降り始めてしまい、大雪のなかでの観光になったのです。

大雪でも借りられる北海道のレンタカー

北海道に着いてすぐ、雪が降り始めましたがそれほど激しくなかったので、空港でレンタカーを借りてホテルまで行くことにしました。その店舗に行ってみると閑散としていましたが、特に気にかけることもなく予約した通りに車を借りてホテルへ向かったのです。

その時点では大雪になることは知っていませんでしたが、ホテルに着くころにはかなり降っていて、大通りでなければスタッドレスタイヤでも走りづらいほどになっていました。

その日はもう大雪だから仕方ないと考えてホテルでゆっくりとくつろいで過ごしましたが、翌朝になって雪がさらに強くなってしまい、とても外出しようと思える状況ではなくなってしまっていたのです。

さいごに

結局、雪が降り続いてしまってようやく車が出せるという状況になったのは、すでに最終日でした。半日ほど時間があったのでドライブで北海道の雪景色を楽しんでから空港に向かい、レンタカーを返却することになりました。

借りても往復の移動しかできなくて残念だったという話をしながらレンタカーの返却をしたところ、次のような話を聞けたのです。

車を借りられてしまうと代金を頂戴しないとならないのですが、大雪で運転できない可能性が高いからと言ってキャンセルして下さればキャンセル料が発生しないこともあるという話でした。本来はその話をするはずだったのが、担当したのが新人だったので言い忘れたのだろうということであり、ガソリン代を少しだけ引いてもらえました。

次回は大雪ならキャンセルも検討しようと考えています。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す