海外でもwifi検索!韓国と香港でスムーズ検索で食べ歩き三昧!

この前韓国と香港まで親友と2人で旅に行ってみました!大きな仕事が一段落ついたので、ちょっと長めの休暇をとろうかなと思っていたら、親友が「韓国か香港に食べ歩きしに行かない?!」と誘ってくれたので、行ってみることに。
あまり海外経験がない私、一度ハワイに行ったことはあるんですが、それは子どもの頃の話で大人になってから一度も海外に行ったことがなかったんです。
なのでかなり不安もありましたが、親友の子は何回も海外に行ったことがあることを知っていたので、そこら辺はおまかせしようと思い食べ歩きに参加することにしました。
初日の韓国巡りについて
旅行当日、まずは韓国へ。予約した時に感じたんですが、韓国航空券ってかなり格安なんですね。韓国では本場の焼肉店に行ってきました。お店には韓国人だけじゃなくて日本人の声も聞こえたのでかなり有名なお店だったんだなと思いました。お肉はとてもジューシーでご飯何杯でも食べられてしまいそうになりました(笑)
2日目は香港旅行
香港の賑やかな感じとディープなところにとても惹かれました。そして香港で最初に行ったお店が、ランフォンユンというお店です。ここはすごく混んでいて、私たちが訪れた時は既に並んでいる状態でした。ここで食べたのは香港風フレンチトースト。
日本のフレンチトーストとは全然違っていて、焼きじゃなくて挙げてるんですよね。結構甘めなのでそのまま食べられる感じです。シロップを掛けたらかなり甘めでした。私は掛けない方が好きかな~。そしてボリュームもバッチリ!これだけでお腹いっぱいになりますよ!
次はロウミンという麺料理を食べに行こうということになりました。でも実はどこにロウミンが食べられるお店があるのかわからなかったんです。ネットで調べようとしましたが、何故かつながらず・・・。
モバイルWiFiが大活躍
困っていると親友は「wifiのモバイルルーター借りてきたから大丈夫!」と、言って取り出してくれました。
私は知らなかったんですが、海外だとネットにつながらないことも多いらしく、wifiのモバイルルーターは必須だということでした!
そのおかげでお店を調べることができ、一番近かったお店で食べることができました。もし親友がルーターを持っていなかったらずっと彷徨ってしまっていましたね・・・(苦笑)
さいごに
とっても美味しい香港料理が食べられて幸せでした!連れてきてくれた親友には感謝してます!また2人で色んなところへ行って、食べ歩きをしていこうと思いました。