旅行ではネットよりガイドブック?情報の質に差が出ている!

出典:Pezibear

今回は旅行するときのガイドブックをもつ重要性について書いていきたいと思います。

みなさんは旅行に際に、ガイドブックを確認しながら旅を楽しみますか?
中にはいちいち見るのが面倒くさい!という方も少なくはないと思います。
わたしも、旅行がとても好きなのですが、ガイドブックを見つけてもあまり目を通さずに、ネット上の情報を最優先として、旅を楽しんでいました。

ネット情報の信憑性

そんなとあるいつもの仲間との旅行の出来事です。ネットの口コミが非常に良かったお店に食事をしようと入ったことがありました。
みんなでワクワクしながら食事を済ませようとしたのですが、運ばれてきた食事をみてびっくりしてしまったんです・・・量は少なく、味もそこまで・・・って感じでした。

ネットの情報を第一に考えていたのですが、なんだか裏切られた気持ちでいっぱいで悲しくなりました。わたしだけならまだしも、その場にいたみんなに迷惑をかけてしまったので、その後の観光もなんだか微妙になってしまい、その場に居づらい雰囲気となってしまいました。

下調べで良い情報ゲット

そんな失敗はもう勘弁、と思っていた矢先に次の旅行が決まり、なんとその幹事がわたしになったのです。以前は食事だけの担当だったのですが、今回はすべてのプランをわたしが決めるということで、一気に責任重大となってしまいました。どうしよう・・・と悩んでいた時に、ふと街を歩いていて、目に付いたものが「ガイドブック」でした。

わたしは、これだ!と思い、早速次に行く観光地のガイドブックを調べ始めました。ガイドブックともなれば、ネットの口コミとは違って、その地方や観光団体が作成しているものなので信頼度が非常に高く、わたしも安心してプランを立てることができました。ガイドブックを元にしっかりと調べ、計画を立ててから、当日を迎えることができたので、安心して旅を楽しむことができました。

旅の途中でまた新たにガイドブックを手に入れることができたので、時間が余った際に、有名な御土産処やちょっとした体験ができる場所にも足を運ぶことができ、非常に充実した時間になりました。今までは、あまり読むことすらなかったのですが、こんなにも良い情報が気軽に手に入るということで、旅へ行くならガイドブックは必要だな、と改めて感じました。

さいごに

ネット上には多くの情報が存在し、正しい情報が大半を占めている中、ごくまれに誤った情報が掲載されていることも少なくはありません。一方でガイドブックの情報は、厳選された内容の掲載となっています。その場でしか味わうことのできない気分や体験をし、少しでも多くの楽しみとして思い出に残れば良いですね。

この記事を見た人に関連するキーワード

この記事を見た人におすすめの記事

体験のアクセスランキング

人気キーワード

シーズン ショッピング 平和 クラス コロン島 杭州 燃油サ一チャージ アルジェリア 天津 福岡空港 東京ドーム 機内販売 返金 洞窟 eチケット 松本 燃油 済州 那覇空港 燃油サーチャ一ジ料金 燃油サーチャージ 当日 県民性 諸費用 マーライオン ビジネス 燃油サーチャージ料金 主人 関空 日本

カテゴリから探す